まいてら住職がお寺の日常を発信
2023.12.07
「任せてもらえば大丈夫!」仏さまが見守るお寺の終活セミナー(光明寺住職・小林尚樹)
2023.11.27
ビッグイシュー共同慰霊碑を建立(大蓮寺・應典院 秋田光彦)
2023.11.24
「テラウドファンディング」がよみがえらせた350年のご尊像(法華寺住職・庄司真人)
2023.11.16
「園長先生は世界一の力持ちに!」夢を追う姿を園児に見せ続ける(龍泰寺住職・宮本覚道)
2023.11.05
大イチョウの下に眠る安心。『どうぶつたちの』お墓を建立しました(髙願寺住職・宮本義宣)
2023.11.02
改革の原動力は、窮地を支えてくれたご門徒さんへの恩返し(林正寺住職・橘勇人)
2023.10.19
お寺は「心のお風呂屋さん」。毎月第1日曜日の「お寺の日」で心の垢を落としましょう(雲松寺住職・髙島正哲)
2023.08.07
亡き人への手紙。「ホタルのポスト」に想いを込めて(最明寺住職・加藤宥教)
2023.06.16
Voicyでお寺ブログの音声配信を(妙慶院住職・加用雅信)
2023.05.13
100年越しの悲願。みんなの力で本堂再建(宝泉寺住職・伊藤信道)
2022.12.28
10億人のご先祖さま(西法寺住職・西村達也)
2022.12.01
お布施の公開が大反響。“葬儀改革”と”自由なお墓”でお寺改革(三谷彰寛・瑞相寺住職)
お寺でできること、色々あります。 あなたの目的にあったお寺を見つけよう
『安心のお寺』マークは、「安心のお寺10ヶ条」に基づく審査をクリアした寺院に付与されるマークです。
登録寺院
「安心のお寺10ヶ条」に基づく登録審査で、登録承認された寺院
ご縁寺院
「安心のお寺10ヶ条」の理念に賛同し、3-5年程度で登録承認を目指す寺院