メールマガジン

大阪府

登録寺院

大阪府大阪市天王寺区 浄土宗 大蓮寺

明日の供養を提案する
大阪天王寺のお寺です。

おすすめのポイント大阪中心部で、新しいとむらいや供養、終活に取り組むお寺です。一人ひとりにふさわしいお葬式やお墓をご提案します。ていねいな法要、胸に染みる法話、頼りになる相談対応を心がけています。なんばから徒歩圏内。

最後まで自分らしく。「わたし」にふさわしいお墓、いろいろ。

最後まで自分らしく。「わたし」にふさわしいお墓、いろいろ。

最後まで自分らしく。「わたし」にふさわしいお墓、いろいろ。

大蓮寺では個人を対象とした新たなお墓のカタチを提案しています。一人専用の個人墓や夫婦・親子で一緒に入るふたり墓、納骨壇など、いろいろな選択肢をご用意しています。日本人にもっとも浸透した伝統行事は、お墓参りといわれます。一人ひとりの事情や考え方を尊重しながら、伝統習慣をしっかりと守ってまいります。

寺院の画像
寺院の画像

生前個人墓 自然(じねん)

生前個人墓 自然(じねん)

ともに供養しあう仲間づくり。一人ひとりが同じ思いを寄せ合って

生前個人墓自然(じねん)は文字通り個人=ひとりをたいせつにする、新しい考え方のお墓です。同じ思いを持った一人ひとりが寄せ合って、お墓の仲間集団を紡いで行きます。これまでの宗旨は問いません。またこれからの継承者も必要としません。お寺と仲間たちと新たなご縁を結び、合同供養会や学習会など生前交流を重ねながら、「ありのまま」に任せていくお墓です。

こんな方におすすめ
  • 夫婦だけ、あるいはシングルで眠りたい。
  • 戒名はもらいたいし、永代に定期的に供養してほしい。
  • お墓を通してお寺と親しみを持ちたい。
一基
 (戒名含む)
880,000円
  • 生前にご本人が申し込んでいただきます
  • 加入が決まったら、すぐ戒名をお授けします
  • 春秋の彼岸、お盆、年3回の合同供養会があります

自然納骨堂「縁(えにし)」

自然納骨堂「縁(えにし)」

豊かな緑に包まれた納骨廟で、懇ろにご納骨します。

豊かな自然を感じる外のお墓です。ご納骨スペースには屋根もあり、三密も気にせずにお参りできます。お一人用・お二人用、2020年7月より三人~五人様以上の区画を開創しました。毎年8月に合同供養会があります。専用サイトはこちら。

こんな方におすすめ
  • シングルで、あるいは夫婦や親子で眠りたい。
  • 合祀ではなく、個別に埋葬・供養してほしい。
  • 永代に定期的に供養してほしい。
お一人用380.000円
お二人用
 (お二人のお骨をご一緒に埋葬します)
610.000円
三人~五人用960,000円~
  • 没後のご納骨用ですが、ご希望によって生前のご予約も承ります。
  • ご希望があれば、別途にお戒名をお授けします。
  • 納骨の際には、墓前で納骨式をおこないます(費用は不要です)。
  • 年1回の合同供養会があります。
  • 33回忌をもって別の合祀塔(ともいき堂内)にお祀りします。

堂内納骨壇「共念(ぐねん)」

堂内納骨壇「共念(ぐねん)」

ともいき堂のご本尊釈迦如来像のそばに設けられたオリジナルの納骨壇です。

ガラスのお骨壺が美しい、唯一のデザイン室内納骨壇です。おひとりさまや女性に人気です。ご家族で1区画もしくは隣り合わせにお使いいただくこともできます。堂内はいつでも拝むことができます。年1回の合同供養があります。専用サイトはこちら。

こんな方におすすめ
  • シングルで、あるいは夫婦や親子で眠りたい。
  • 屋外ではなく、室内で静かにお詣りしたい。
  • お墓じまいをして、先祖代々のお骨を残したい。
一区画350.000円~
  • 納骨の際には、墓前で納骨式をおこないます(費用は不要です)。
  • ご希望があれば、別途にお戒名をお授けします。
  • 年1回の合同供養会があります。
  • 没後のご納骨用ですが、ご希望によって生前のご予約も承ります。
  • 13回忌までお納めした後は合祀塔にお祀りします。(延長も可能です)。

堂内納骨廟「共生(ともいき)」

堂内納骨廟「共生(ともいき)」

ともいき堂ご本尊の釈迦如来像の足下(地下)にご安置します。

合祀から、ご希望によって個別お預かりの期間を選ぶことができます。年1回の合同供養があります。専用サイトはこちら。

こんな方におすすめ
  • できればなるべく費用を抑えたい。
  • じっくり個別に供養できる時間を経て、合祀してほしい。
  • 永代に定期的に供養してほしい。
お一人用50,000円~
  • 没後のご納骨用ですが、ご希望によって生前のご予約も承ります。
  • ご希望があれば、別途にお戒名をお授けします。
  • 年1回の合同供養会があります。
  • 納骨の際には、墓前で納骨式をおこないます(費用は不要です)。

一般墓地

一般墓地

ご先祖の御霊をいつまでも。広々と明るい墓地で

大蓮寺の一般墓地は、手入れの行き届いた明るい墓地です。墓地はいろいろな寸法があるので、必ず事前に場所と寸法を選んでください。お墓を立てる場所を「聖地」といい、90センチ四方が1聖地となります。1聖地の永代使用料は150万円(檀信徒)ですが、これを基準として墓地の実測に合った冥加料を設定しています。お墓を建立する際は当山指定の墓石業者をご紹介します。材質や大きさによって見積もりが出ます。

こんな方におすすめ
  • 交通至便な大阪市内に建てたい
  • 自然を感じることができて、土に還る場所に建てたい
  • 管理が行き届き、気持ちのよい墓地に建てたい
A
 83センチ×80センチ
約123万円
B
 90センチ×100センチ
約166万円
C
 60.5センチ×60.5センチ
約68万円
  • 墓地をお求めの方は、大蓮寺檀家になっていただきます
  • 檀家は、年額2万円の護持会費を納入していただきます
  • 墓地における儀礼はすべて大蓮寺が執り行います
ご縁の方の声

ご縁の方の声

  • 大蓮寺のお墓は、他にはない素敵なデザインで一目惚れしました。「縁」は外のお墓ですが屋根もあり、静かでお詣りしやすいです。普段は幼稚園の元気な声が聞こえて和みます。(会員・60代・女性)
  • 「共念」は、綺麗なガラスの骨壺と、可愛らしい木の納骨壇で温かみがあります。「ともいき堂」に自由に入ってお詣りできるようになっているので助かります。(会員・70代・女性)
  • 最寄り駅から歩いて10分。車も利用しますが高速降りて1分。境内に駐車もできます。都心のお墓は高いと諦めていましたが、大蓮寺永代供養墓は良心的で驚きました。(檀信徒・60代・男性)
  • 遠方のお墓と子どもたちへの負担を考えました。墓じまいしていただいて、ご先祖代々と、父母、夫と私のお墓をお願いしました。肩の荷がおりてほっとしています。(会員・60代・女性)
  • 知識をもっていながらも話やすいお坊さん、笑顔の優しい職員さんが頼もしいです。父が亡くなったときもすぐ来てくれたし、その後の法要や納骨式まで丁寧で本当に心強かったです。(会員・50代・男性)
お墓を申し込みの方へ

お墓を
申し込みの方へ

一言でお墓といっても、その立地や条件はまちまち。都心では1基500万円超という高額なものもあり、また郊外型の霊園ですといつでも気軽にお墓参りというわけにはいきません。むろん、そのお寺の住職の宗教者として人格、信頼が何よりも肝要であることは言うまでもありません。お墓選びの5つのポイントとして、「交通至便な立地」「次代の住職予定者もいて供養が継続」「いろいろなお墓があって事情によって選択の幅がある」「費用が適正で納得できる」「お寺や住職が地域から支持されている」などが挙げられます。参考にしてください。

寺名(ふりがな) 如意珠應山 極楽院 大蓮寺 (にょいしゅおうざん ごくらくいん だいれんじ)
宗派 浄土宗
住職名 秋田光彦(あきたこうげん)
郵便番号 543-0076
住所(地図) 大阪市天王寺区下寺町1-1–30 (地図)
電話番号 06-6771–0739
※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい
FAX 06–6771–5943
ホームページ http://www.dairenji.com/
駐車場 最大20台(境内)
交通 【地下鉄】地下鉄谷町線谷町9丁目駅3番出口 堺筋線日本橋駅8番出口から徒歩7分
【車】阪神高速環状線道頓堀出口から南へ1分

まいてら相談デスク

050-3591-4106

法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。

お寺アイコン まいてらだより

お寺・お坊さん・仏教の情報が盛りだくさんのメールマガジン

    寺院関係その他

    TOPへ戻る

    『安心のお寺』マーク

    『安心のお寺』マークは、
    「安心のお寺10ヶ条」に基づく審査を
    クリアした寺院に付与されるマークです。