お寺と住職が社会のためにできること
お寺と住職が社会のためにできること
お寺は、ご縁のみなさまのお気持ちが集まる場所であり、心のよりどころになる場所です。一方では、社会に役立つことを行うのもお寺の大切な使命です。曹洞宗の教えに「坐禅無量の功徳 一切衆生に回向せよ」とあります。修行したならその功徳を世の人々のために役立てなさい、ということです。お寺として、僧侶として社会に貢献できることを模索し続けていきます。
社会貢献活動
法話、講演、出前授業などたまわります。
曹洞宗布教師である住職が様々な要望に対応します。
おてらおやつクラブ
仏さまからのおさがりのお供えを困難な状況にあるご家庭へおすそわけ。 https://otera-oyatsu.club/
琴浦町フードサポート事業
仏さまからのおさがりのお供えを困難な状況にあるご家庭へおすそわけ。http://www.kotoura-shakyo.jp/web/service04/food_support.pdf
つなぐプロジェクト第三の居場所 "tetote″
元教師、理事として参画中。https://tsunagu-project.com/tetote
以西地区地域振興協議会
地域づくり部部長として参画中
ご縁の方の声
- 今までお坊さんから法話以外の話を聞く機会がなかったので、住職の話は新鮮でお寺のイメージがガラッと変わりました。(講演会参加者・男性・50代)
- 大切な人へのお供えが、役に立ってると思うと嬉しいです!(檀家・女性・40代)
- 最近。わが子を怒ってばかりでした。講演を聞いて、いつか巣立つ子どもに優しさの貯金をいっぱいしてやりたいと思いました。(子育て講演参加者・女性・30代)
- 率直で楽しい話が聞けました。お坊さんと言われる方に初めて親近感を持ちました!(講演会参加者)
- 井上和尚さんの話を聞いて、よい学校をつくるには、人の役に立つことをたくさんすればいいんだと分かりました。(出前授業・小学校6年生)
清元院の社会貢献について
どんな小さなことでもご相談ください。「縁をつなぎ安心を届けるため」に社会貢献活動を模索して参りたいと思います。
寺名(ふりがな) | 大梁山 清元院(だいりょうざん せいげんいん) |
宗派 | 曹洞宗 |
住職名 | 井上英之(いのうえ えいし) |
郵便番号 | 689-2522 |
住所(地図) | 日本、〒689-2522 鳥取県東伯郡琴浦町宮木57 (地図) |
電話番号 |
0858-55-7063 ※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい |
FAX | 0858-55-7064 |
ホームページ | https://seigenin.org/ |
駐車場 | 15台 |
交通 | 山陰道 琴浦船上山ICおりて車で8分 |
まいてら相談デスク
050-3591-4106
法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。