メールマガジン
庵原山 一乗寺 – 静岡県静岡市 – 曹洞宗

静岡県

登録寺院

静岡県静岡市 曹洞宗 一乗寺

あなたの心に
あたたかいものを

おすすめのポイント坐禅会等の様々な仏教行事から、ヨガや子ども向け催し等、地域に開かれた温かみのあるお寺です。絵心豊かな若き住職が親身に対応します

真心をこめて お見送りを

真心をこめて お見送りを

真心をこめて お見送りを

お葬式は、大切な方の死を悼み、在りし日の面影をお偲びする場です。 曹洞宗に伝わる儀式を営み、故人様を苦しみや悲しみのない安らかな世界「涅槃浄土」へお送りいたします。 また、遺された側がその死を少しずつ受け止め、気持ちを整えるための時間でもあります。
当山では、ご遺族様の気持ちに寄り添うご供養を第一に考えます。 不安なことや分からないこと等ございましたら、お寺まで何でもご相談ください。

寺院の画像
寺院の画像

お電話はこちら

054-366-0182

6:00~21:00(目安)

葬儀までの流れ

  1. まずは、お電話または直接一乗寺までご連絡ください。 (事前のご相談も承っております。)
  2. 必要に応じて、信頼のおける葬儀業者さんや会場をご紹介します。
  3. 万が一お亡くなりの際は、お寺にご一報ください。 ご遺体が安置されている場所に伺います。
  4. 【枕経】「剃髪の儀」を行い、枕元で読経します。 「末期の水」を手向け、黄泉の旅路につく身支度を整えます。
  5. 故人様生前のご様子やご略歴を伺い、(業者さんを交え)通夜・葬儀の日程をお打合せいたします。
  6. 【通夜】/【葬儀~出棺~火葬場】ご縁のある方々と共に、故人様生前のご遺徳を偲びご焼香します。

お伝えしたいこと

  • 当山では、ご遺族の意向に添った葬儀を営みます。 どうぞ、お気持ちを遠慮なくお聞かせください。
  • お話しを伺い、儀式の意義をご納得いただけたら、 曹洞宗の作法に則り法要を営みます。
  • ご遺体の安置から、通夜・葬儀まで、すべてお寺でとり行うことが出来ます。
  • 通夜式の後、お食事をしたりご宿泊することが出来ます。 今生最後の晩、昔のように故人様と川の字で眠る方もおられます。
  • お納骨は、葬儀当日か49日法要の際が一般的ですが、 埋葬場所が決まるまでお寺でお預かりすることも可能です。
戒名について

戒名について

戒名は、仏様の弟子として与えられる名前です。本来ならば、生前に授かり「この名のように正しく生きましょう」と志を新たにする功徳があります。現在では、主に葬儀の中で授戒という儀式を行い、仏教徒としての生き方である「菩薩の大戒」と共に、故人様にふさわしいお戒名を授与しております。 ご職業やお人柄を元に、葬儀後もお位牌やお墓に掘られたお戒名を眺めるたびにその方が思い浮かぶような戒名づくりを心掛けています。

お布施について

お布施について

「一本の蝋燭から何千本もの蝋燭に火をつけることができる。しかしながら、最初の蝋燭の寿命が短くなることはない。幸福は、分かちあうことで決して減らない(仏陀)」これが、布施の功徳です。 お布施は寺院へ渡す浄財のみならず、相手に衣食を与えたり、正しい教えを伝えたり、安心感を与えるという三施があります。利他の精神を新たにし、人に親切にするのがお布施本来の意義だと思います。 当山では、この理念を第一とし「御懇志」を大前提にお話しをさせていただきます。「お気持ち」と言われるとかえって困惑される方には、一定の目安をお伝えさせていただいております。くれぐれもご無理のない範囲で、ご検討いただければ幸甚に存じます。

本堂での葬儀

お通夜から葬儀まで すべて本堂で行うことができます

お通夜から葬儀まで すべて本堂で行うことができます

遺された皆様との数々の思い出を胸に、故人様はこの世をお旅立ちになられます。 大切な方の在りし日を偲び、生前の報恩感謝の誠を捧げるお葬式は、日本古来の文化です。 森に囲まれた境内と、木のぬくもりにあふれる本堂で、静かなお別れの時間をお過ごしいただければと存じます。葬祭会場(ホール)と同じように、空調・イス席(車イス可)を完備しております。音楽や故人様ゆかりの写真・作品の展示もできますので、ご相談ください。

  • 万が一の際は、檀信徒会館で「ご遺体の安置」も対応いたします。
  • 本堂あるいは、檀信徒会館でご宿泊することも可能です。
  • 会場使用料:50,000円(通夜・葬儀の祭壇管理費、空調光熱費)
ご縁の方の声

ご縁の方の声

  • 家族が亡くなって、住職さんがすぐに枕経に来てくれました。 何も分からない状態でしたが、丁寧な説明で良かったです。(50代女性)
  • お経の後に、亡くなった祖父のお話しをして頂きました。 先代住職からお世話になっているので、安心感があります。(60代女性)
  • お経の声が良い。先代の住職そっくり。(70代男性)
  • 新しい本堂で、葬儀をあげました。 環境も良く、いろいろな要望にも大変親身に話を聞いてもらい感謝しています。(50代男性)
  • 父が亡くなり、全く実感がありませんでしたが…和尚さんが火葬場で歌のようなお経(ご詠歌)を唱えてくれたとき、何か成仏できたのかなという気がしました。(30代女性)
葬儀をご依頼される方へ

葬儀をご依頼される方へ

人生最大の悲しみは、大切な方とのお別れだと思います。皆様のお心に触れる大事な場面だからこそ、第一報から法要まで一挙手一投足丁寧におつとめいたします。当山は、故人様の遺志と遺された方のお気持ちを伺い、一番良いお見送りの仕方をともに考えます。より分かりやすいご説明を心掛けて参りますので、ご不明な点や気になること等ございましたら何でもご相談ください。

寺名(ふりがな) 庵原山 一乗寺(あんげんざん いちじょうじ)
宗派 曹洞宗
住職名 丹羽 崇元 (にわ そうげん)
郵便番号 424-0114
住所(地図) 日本、〒424-0114 静岡県静岡市清水区庵原町1937 (地図)
電話番号 054-366-0182
※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい
FAX 054-366-0475
ホームページ http://www.1-jouji.jp
駐車場 約100台
交通 電車で・・・「JR清水駅」下車、北へ5km
      ①タクシーで、約15分
      ②バス(庵原線)で、「清水庵原球場入口」下車
      
車(一般道)で・・・国道1号線、「庵原」を北へ、県道75号を北進すること約10分
車(有料道路)で・・・東名高速道路をご利用の場合、「清水IC」から国道1号線経由で、北に約8分。新東名高速道路をご利用の場合、「清水いはらIC」から県道75号線を南に約5分

まいてら相談デスク

050-3591-4106

法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。

お寺アイコン まいてらだより

お寺・お坊さん・仏教の情報が盛りだくさんのメールマガジン

    寺院関係その他

    TOPへ戻る

    『安心のお寺』マーク

    『安心のお寺』マークは、
    「安心のお寺10ヶ条」に基づく審査を
    クリアした寺院に付与されるマークです。