お寺は何かを得るための場所ではなく 「捨てるための場所」
お寺は何かを得るための場所ではなく 「捨てるための場所」
こう聞くと、少し冷たい印象を感じる方もおられるかもしれません。 人は、誰しも生まれながらにして「温かい真心」を持っています。ですが、成長するにつれ多くのしがらみがこの身に積もり、本当に大切なものは心の奥に埋もれてしまいがちです。偏見や重たい荷物は、どうぞお寺に置いていってください。ここは、あなた本来の心に気づくための場所です。身を軽くしより良い人生を送ることを、仏様やご先祖様も見守ってくださいます。
行事・活動
暁天坐禅会(きょうてんざぜんかい)
暁天とは、明け方の空という意味です。 当山では、毎月1日・15日に月例坐禅会を行ってます。 凛とした空気の中、静かに坐ると自然と心が整います。 どなたでもご参加頂けますので、 お気軽にご参加ください。
- 開催日時:毎月1日・15日(※都合により変更有り) 午前5:30~ 坐禅開始 / 午前6:00~ 朝課(朝のおつとめ)
- 参加費:無料(※予約不要です) 坐禅の後、お茶を飲む茶話会の時間もございます。
- 個別の坐禅体験もできます。お気軽にお問い合わせください。
ヨガ教室・自力整体教室
子どもの健やかな成長を見守る「親子でほっこりヨガ」と、自分自身の力を使って身体を整える「自力整体」を毎月開催しています。それぞれ専門の先生が出向し、広い畳の上でお寺ならではの癒しの時間を過ごすことが出来ます。
- 開催日時:不定期にて開催
- 詳細は、Facebookページにて情報発信しています。
- どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
ブック・カフェ&キッズ・ルーム
「好きな本は普段読まなくても本棚にあるだけで安心する。」お寺もそんな存在になれたらと、ブックコーナーや多目的ミーティングスペースを新設。コーヒー片手に読書をしたり、学校や仕事帰りにふらっとお立ち寄りください。
- 年中無休(※行事がある日は、お休みになります。)
- 入場無料(※ドリンクやお菓子はすべて無料です。)
- ※「貸切」で使用したいというご依頼も随時受付中です。
お祝い
花まつり
4月8日は、お釈迦様の誕生日(降誕会)です。毎年4月末になると、地元の子どもたちと親御さんが白い像とともに町を行列しお寺に集います。 仏様の御子として、お子様の健やかな成長をお祈りするお祭りです。
- 開催日時:4月下旬
- 当地区の仏教会が持ち回り当番で、開催いたします。
- 住職が描いた「可愛らしい白象」を是非ご覧ください。
ご縁の方の声
- 知人から勧められて坐禅に参加しました。今では仲間も増えて、毎月休まずにはいられない会になっています。(80代男性・檀徒)
- 人生も後半に差しかかり、今まで敬遠していたお寺の行事に参加するようになりました。来るたびに発見があり、もっと早く参加すればよかったと思います。(70代女性・地域住民)
- 坐禅をすると、心が落ち着きます。少し朝早いですが、自分のペースで参加しています。(50代女性)
- 放課後、同級生とほぼ毎日通っています(笑)とても集中して勉強ができました!音楽もお菓子も最高です♪(10代女性・学生)
- 「赤ちゃん用の絵本」もあるので、ママ友と利用させてもらってます。 こんなお寺が近くにあってうらやましいと言われます。(30代女性)
行事への参加・祝い事を依頼される方へ
各行事・イベントへ参加をご希望される方は、お気軽にお問い合わせ行事への参加・祝い事を依頼される方へください。
寺名(ふりがな) | 庵原山 一乗寺(あんげんざん いちじょうじ) |
宗派 | 曹洞宗 |
住職名 | 丹羽 崇元 (にわ そうげん) |
郵便番号 | 424-0114 |
住所(地図) | 日本、〒424-0114 静岡県静岡市清水区庵原町1937 (地図) |
電話番号 |
054-366-0182 ※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい |
FAX | 054-366-0475 |
ホームページ | http://www.1-jouji.jp |
駐車場 | 約100台 |
交通 | 電車で・・・「JR清水駅」下車、北へ5km ①タクシーで、約15分 ②バス(庵原線)で、「清水庵原球場入口」下車 車(一般道)で・・・国道1号線、「庵原」を北へ、県道75号を北進すること約10分 車(有料道路)で・・・東名高速道路をご利用の場合、「清水IC」から国道1号線経由で、北に約8分。新東名高速道路をご利用の場合、「清水いはらIC」から県道75号線を南に約5分 |
まいてら相談デスク
050-3591-4106
法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。