- 愛知県津島市池麩町2
- 伝統行事
百万遍念仏講
2019年6月21日(火)|宝泉寺
毎月、21日に百万遍念仏講をお勤めしています。
お経を読誦したあと、お念仏をしながら、大数珠を繰ります。大きな声でお念仏を称えますと、心がだんだんと静まっていきます。
椅子席も用意しています。
あらかじめの申込みが必要です。

お寺のある生活をおくるための
2019年6月21日(火)|宝泉寺
毎月、21日に百万遍念仏講をお勤めしています。
お経を読誦したあと、お念仏をしながら、大数珠を繰ります。大きな声でお念仏を称えますと、心がだんだんと静まっていきます。
椅子席も用意しています。
あらかじめの申込みが必要です。
お寺・お坊さん・仏教の情報が盛りだくさんのメールマガジン
『安心のお寺』マークは、
「安心のお寺10ヶ条」に基づく審査を
クリアした寺院に付与されるマークです。
登録寺院
「安心のお寺10ヶ条」に基づく登録審査で、登録承認された寺院
ご縁寺院
「安心のお寺10ヶ条」の理念に賛同し、3-5年程度で登録承認を目指す寺院