山門を出るときは みんな笑顔になってほしい
山門を出るときは みんな笑顔になってほしい
お寺は楽しい所です。お寺は安心できる所です。お檀家さんもそうでない人も,どなたでもおいでください。お寺という空間に身をおいて仏教に触れることで、ほっと一息ついて、楽しみ・癒され、共に苦しみ悲しむ場でありたいと思っています。山門を出るときには笑顔で日常に戻っていかれる。そんなお寺となるよう努めてまいります。
行事・活動
坐禅会(曹洞宗 認可参禅道場)
凛としたお寺の空気にに包まれて、姿勢と呼吸と心を調えます。自分を見つめる幸せな時間。けっして修行ではありません。椅子坐禅もOK.。ゆる~く坐りましょう。
- 毎月第3水曜日 19:30~21:00。開催日は変更になる場合がありますので、確認のうえご参加ください。
- 終了後はお寺カフェでゆっくりリラックス。
- 参加費1人300円・申し込み不要
写経・写仏・切仏の会
きれいに仕上げることより、心を込めることが大切です。自分にあったものを選んで安心して取り組めます。(写経は8種類、写仏は5種類のなぞり書き、切仏(仏さまの切り絵)は22種類)
- 毎月第1日曜日 15:00~17:00。開催日は変更になる場合がありますので、確認のうえご参加ください。
- 終了後はお寺カフェでゆっくりリラックス。
- 参加費1人300円・申し込み不要
お寺ヨガ&寺カフェ
自分のカラダとココロを整え、ゆっくりと向き合う75分。自分へのご褒美時間です。みなさんの笑顔をお待ちしています。※無理なく自分に合った動きで.OK! 講師:ヨガ ハピネス ボディケア 田村真由美 先生
- 毎月第4水曜日 19:30~21:00。開催日は変更になる場合がありますので、確認のうえご参加ください。
- 終了後はお寺カフェ。住職手作りのドリンク&お菓子。
- 参加費1人1,700円・申し込み不要
「死の体験旅行®」
自分が命を終えていく過程で感じる喪失感や苦しみ・悲しみを仮想体験するワークショップ。「悔いなく生きるとは何か」「自分にとって本当に大切なものは何か」。死を見つめ自分の生と向き合う、心豊かな時間です。
- 年3~4回開催
- 参加費1人3,000円・定員あり・要事前申し込み
- ※仏教死生観研究会 https://bvld.info/
お地蔵さま作り教室
世界にひとつだけのお地蔵さまを粘土で手づくり。慈しみの心で全ての命を救うお地蔵さまに願いを込め、六地蔵の完成をめざします。清元院1番人気の催しです。 講師:倉吉八幡窯 小原雅也 先生
- 年2回。春秋お彼岸頃に開催。
- 参加費1人2,200円・定員あり・要事前申し込み
お祝い
仏前結婚式
華やかな本堂でお釈迦さまに見守られて、ともに歩む契りを結びます。縁を大切にする清元院の仏前結婚式は、ブライダルコーディネータさんイチオシです。
- できる限りご希望を実現できるよう努めます。
- まずはご相談ください。
ご縁の方の声
- 清元院での写経は、私が続けている大切なこと・好きなことのひとつです。この時間が大好きです!(参加者・女性・50代)
- 死の体験旅行に参加しなぜだか涙があふれてきました。大事なものはすぐそばにありました。大切にせねばと思いました。(参加者・女性・60代)
- 様々な取り組みを楽しんでおられる姿勢が素敵です。チャレンジする勇気をもらいました。(参加者・男性僧侶・30代)
- ここはお寺なのに「死」を感じませんね。「生」を楽しむお寺だと思いました。(30代 女性)
- おしょうさん。お寺って楽しいなあ!(檀家・小学生)
寺名(ふりがな) | 大梁山 清元院(だいりょうざん せいげんいん) |
宗派 | 曹洞宗 |
住職名 | 井上英之(いのうえ えいし) |
郵便番号 | 689-2522 |
住所(地図) | 日本、〒689-2522 鳥取県東伯郡琴浦町宮木57 (地図) |
電話番号 |
0858-55-7063 ※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい |
FAX | 0858-55-7064 |
ホームページ | https://seigenin.org/ |
駐車場 | 15台 |
交通 | 山陰道 琴浦船上山ICおりて車で8分 |
まいてら相談デスク
050-3591-4106
法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。