メールマガジン

広島県

登録寺院

広島県広島市中区 浄土宗 妙慶院

緑豊かな広島都心のビルのお寺

おすすめのポイント利便性の良い立地に、本堂、講堂、納骨堂等、広い空間を備えます。貴重な書も充実し、ビル内には落ち着いた宗教空間が広がります

亡き方を丁寧に弔う心はとても大切です

亡き方を丁寧に弔う心はとても大切です

亡き方を丁寧に弔う心はとても大切です

阿弥陀さまの極楽浄土にご往生された方々は、いつも私たちのことを見守り導いてくださっています。亡き方に想いを馳せ、私たちが手を合わせお念仏していくことは、何よりもよろこんでいただけます。仏事は私たち一人ひとりにとって、とても大切なご縁を結ぶ場です。安心して極楽浄土から見ていてくださいとご報告するためにも、ぜひ小さなお子さまもお連れいただいて、皆さまとご一緒にご法事をおつとめしましょう。

寺院の画像
寺院の画像

妙慶院のお経

浄土宗の日常勤行(朝のおつとめ)です。

承っている法事一覧

法事までの流れ

  1. まずはお電話ください(ご相談やご質問だけでも結構です)
  2. ご希望の日時と場所をお知らせください
  3. お申込みの後でもご質問やご相談はいつでもどうぞ

お伝えしたいこと

  • 檀信徒に限らず、幅広くご法事を承ります(初めてのご縁の方もどうぞ)
  • お寺でのご法事は、すべて椅子席でございます
  • なるべく余裕を持ってお申込みいただけると助かります
  • 日時や場所の変更がございましたら、お早めにご連絡ください
お布施について

お布施に
ついて

皆さまのお志しによりお納めいただいています。 どのくらいお包みしたらよいのかご相談をいただくことがございます。しかし額を提示することはいたしておりません。亡き方を弔っていくのに、「安かったな」と思うことで粗末にならないよう、「充分にした」と思えるように、心をこめてお包みください。 お布施は定額制ではありませんし、多寡によってご法事に差が出ることはございません。 ご質問やご相談がございましたら、どのようなことでも構いません、どうぞお問合せください。

ご縁の方の声

ご縁の方の声

  • 今のご住職も、前のご住職も、お二人ともすばらしいお声のお経で、いつも聞き惚れています。親戚の方に「あなたのところは良いわね」と言われていて、とても誇らしく思っています。(檀信徒 女性 70代)
  • このたびは初めてのご縁でしたが、お通夜の時、葬儀の時、初七日の時、満中陰の時、百箇日の時、その時どきの法話がとても心に沁み入りました。今後も引き続きお願いしたいと思います。(檀信徒 女性 80代)
  • ホームページを見て法事をお願いしましたところ、快くお引き受けいただきまして大変にありがたかったです。また次の法事もよろしくお願いします。(檀信徒 男性 60代)
法事を依頼される方へ

法事を
依頼される方へ

まずはお電話ください。ご質問やご相談だけでも結構です。 ご法事は、ご命日の当日か、ご命日よりも前におつとめいたしておりますので、なるべくお日にちには余裕を持っていただけると助かります。 お寺でご法事をご希望される方には、事前に本堂をご見学いただくこともございます。いろいろお話をしてご要望に見合うようでしたら、日時と場所を決めてご法事をお申込みください。

寺名(ふりがな) 海雲山 妙慶院 来迎寺(かいうんざん みょうけいいん らいこうじ)
宗派 浄土宗
住職名 加用雅信
郵便番号 730-0041
住所(地図) 広島県広島市中区小町2番1号 (地図)
電話番号 082-241-7471
※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい
FAX 082-241-7488
ホームページ http://wajun.or.jp/
ブログ http://wajun.or.jp/blog/
駐車場 3台(周辺にコインパーキングあり)
交通 お車で… 平和大通り(平和公園方面から)白神交差点より東2つめ信号右折、
     平和大通り(比治山方面から)三川町交差点より西2つめ信号左折
電車で… 広電「中電前」より東に約400m(徒歩5分)、
     アストラムライン「本通駅」より南東に約800m(徒歩10分)
バスで… エキまちループ:右まわり「白神社前」より南東に約80m(徒歩1分)、
     エキまちループ:左まわり「並木通り入口」より南西に約150m(徒歩2分)、
     広電バス・広島バス「中電前」より東に約400m(徒歩5分)、
     広電バス・広島バス「富士見町」より西に約400m(徒歩5分)

まいてら相談デスク

050-3591-4106

法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。

お寺アイコン まいてらだより

お寺・お坊さん・仏教の情報が盛りだくさんのメールマガジン

    寺院関係その他

    『安心のお寺』マーク

    『安心のお寺』マークは、
    「安心のお寺10ヶ条」に基づく審査を
    クリアした寺院に付与されるマークです。