伝統を大切に新たな取組みにもチャレンジ!声の届くお寺です
伝統を大切に新たな取組みにもチャレンジ!声の届くお寺です
月参りや、寺報で皆さんとのコミュニケーションを取りながら、寺の計画を決めております。お会いした時に、行事・寺報の感想をいただいたり、日々の疑問を教えてもらうことで、「次の内容は、○○○にしてみよう」と、次の行事や寺報のヒントをいただきます。若い住職ということを活かして、パソコン・就労の講師や地域活動もしております。ご意見をお聞きする機会を多く作っておりますので、気軽にご意見をいただければ幸いです。
普照山 乗円寺カレンダー
行事・活動
今年のご縁を見つめる報恩講
親鸞さまの御命日、亡き人の永代経を参らせてもらう場であると共に、一年のご縁を見つめる場であると考えています。だからこそ、この行事を通して、皆さんと共に仏教や真宗の教えを勉強していきたいと考え、毎年違った講師をお招きし、法話をお聞きしています。特に近年の報恩講では、分かりやすい法話や、在家から僧侶となった方の法話会を実施し、 身近なところに仏教視点を持ってもらえるように意識しています。
- 毎年10月4日、5日に開催しています
- 参加できなかった方には後日冊子をお配りしています
- 詳しくはお寺にお問い合わせください
お寺ごはん ~昔ながらのお斎(トキ)~
最近ではすっかり少なくなったお斎。当寺では、〝手作り〟にこだわりを持って、報恩講に来られた方にお食べていただいています。坊守(お寺の奥さん)がリーダーシップを発揮し、お手伝いの方と一緒になって作っております。何日も前からしっかり仕込み、報恩講当日にいい味となります。人気のひろずやひじきの煮物は、毎年変わらない味で、心が落ち着くと評判です。ぜひ、ご賞味ください。
お盆の時は、子どもくじ開催
お盆中にお参りしてくれた子供たちには無料の子どもくじを用意しています。お参りする楽しみになればと思い実施しております。子ども達が毎年素敵な笑顔を見せてくれるのが嬉しいです。
- 新盆中の7月13~15日は、お墓・納骨堂に多くの方がお参りに来られます
- 本堂は涼しくしております、お茶を飲んでご休憩ください
ご縁の方の声
- 毎年おいしく、お斎をいただき、お腹いっぱいになって帰っています。(70代 女性)
- 昔ながらのお斎を食べると、小さい時にお寺に来ていたことを思い出します。 (80代 女性)
- 最近は、少しづつ、新しい取り組みが感じられるようになってきました。(80代 男性)
- 報恩講に伺った際に、ご丁寧なお心遣いに恐縮しています。(60代 男性)
行事に
参加される方へ
門徒でなくても行事にはご参加いただけます。お気軽に、お友達を誘ってお越しください。 足がお悪い方も、手すりや、イスが完備してありますので、安心してご参加ください。
寺名(ふりがな) | 普照山 乗円寺(ふしょうざん じょうえんじ) |
宗派 | 真宗大谷派 |
住職名 | 福田 乗 |
郵便番号 | 920-0935 |
住所(地図) | 金沢市石引1丁目4-20 (地図) |
電話番号 |
076-221-3421 ※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい |
FAX | 076-221-3449 |
ホームページ | http://jouenji.net |
駐車場 | 20台 |
まいてら相談デスク
050-3591-4106
法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。