悲しみを乗り越え「本当の幸せ」に出会う場
悲しみを乗り越え「本当の幸せ」に出会う場
ご葬儀の悲しみが、ご法事をする事で少しずつ癒えていきます。ご法事は、送る側、そして、送られる側が、阿弥陀様の救いに出会い、俗世の迷信ではない「本当の幸せ」に出会うことのできる貴重な場です。
承っている法事一覧
- 忌明け法要
- 百箇日法要
- 年回忌法要
- 納骨法要
- 仏壇入仏法要
- 仏壇遷座法要
- 祥月命日供養
- 月命日供養
法事までの流れ
- お寺と日時・場所を確定し、親族に案内をする
- お仏壇のお荘厳(お飾り)を整え、お供えを準備する(お餅・落雁(和菓子)・果物など)
- お斎(食事)の準備をする
- 会場(お寺・自宅・葬儀社など)とお斎会場の移動手段(自家用車またはバス)を確認する
お伝えしたいこと
- 法事は参加する一人一人にとっての仏縁を深める機会です
- 法事を勤める年は、A回忌であれば(A-1)年後です
- お位牌は仏壇の正面中央に出しておいてください(自宅外の場合はお位牌を持参)
- 必要な物:お位牌・ご遺骨・お供え・お念珠・門徒式章(お持ちの場合)
- 全て施主様に任せるのではなく、参詣者様も一員として可能な限り支えてあげてください
お布施に
ついて
お布施については、どうぞお気軽にご相談ください。さまざまなご要望にお応えできるお寺でありたいと思っております。ご不安なことも、気兼ねなくご相談いただけましたら幸いです。
ご縁の方の声
- 事情があり父の葬儀を行えず、ずっと気がかりでした。住職に相談したところ、法事をすることになりました。法事をして本当に良かったです。(檀信徒・20代・男性)
- 法事の後の食事の席で住職に色々相談したのをきっかけに、自分達姉妹だけでなく、夫の葬儀や法事も、嫁ぎ先の理解を得て全て願隆寺へ依頼する事にしました。今では親戚一同、みんな願隆寺にお世話になっています。(檀信徒・50代・女性)
- 願隆寺のさまざまな活動を拝見し、日頃仏事を行っていませんでしたが依頼することにしました。ようやくしっかりとした仏事(法事)を執り行う事が出来て気分が軽くなりました。(檀信徒・40代・女性)
法事を
依頼される方へ
まずはお気軽にお電話ください。檀信徒様以外の方のご法事も承っております。
寺名(ふりがな) | 紹光山 願隆寺 (しょうこうざん がんりゅうじ) |
宗派 | 真宗高田派 |
住職名 | 石濵 章友 |
郵便番号 | 453-0855 |
住所(地図) | 愛知県名古屋市中村区烏森町6-142 (地図) |
電話番号 |
052-471-7543 ※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい |
FAX | 052-485-4602 |
ホームページ | http://ganryuji.or.jp/ |
駐車場 | 有り(23台) |
交通 | 電車…近鉄名古屋線 八田駅 徒歩約8分 地下鉄東山線 岩塚駅 徒歩約9分 地下鉄東山線 八田駅 徒歩約14分 車…高速名古屋方面は黄金、四日市方面からは名古屋西出口になります。 |
まいてら相談デスク
050-3591-4106
法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。