メールマガジン
普門庵 – 東京都稲城市 – 臨済宗大徳寺派

東京都

登録寺院

東京都稲城市 臨済宗大徳寺派 普門庵

いざという時に頼りになる
「かかりつけのお寺」です

おすすめのポイント多摩丘陵にある見晴らしの良いお寺です。住職は坐禅だけでなく、弔い・葬儀にも真摯に取り組まれており、僧侶として信頼できる方です。

その名の通り「普く門戸を開いた」お寺でありたい願っています。

その名の通り「普く門戸を開いた」お寺でありたい願っています。

その名の通り「普く門戸を開いた」お寺でありたい願っています。

コンビニよりはるかに多くのお寺があるということは、大変な社会的財産だと思います。しかし多くの人にとってお寺は風景でしかありません。またお寺の側も「私のもの」と言う意識が強くなって知らず知らずのうちに敷居を高くしてしまっているかもしれません。この目に見えない敷居をなるべく低くしたいと思っております。

萬松山普門庵カレンダー

もっと見る

行事・活動

坐禅会「道友会」

坐禅会「道友会」

坐禅はお釈迦様を追体験すること。残念ながら即効性はありませんが、自ら骨折った経験の積み重ねは裏切りません。外に向かっている気持ちを180度ひっくり返して、じっくりと自分自身に向き合ってみましょう。

  • 毎朝5時からの暁天坐禅会と、第1・3土曜日と第2・4日曜日午前7時からの週末坐禅会があります。
  • 参加費は任意のワンコイン。あしなが育英基金等に寄付されます。
  • 会員制度はなくフリーに参加できます。
現役住職が語る「お葬式セミナー」

現役住職が語る「お葬式セミナー」

巷に溢れるお葬式情報にはお寺からの発信が殆どありません。導師として様々な葬儀を経験しているからこそ伝えられる事があります。このセミナーでお葬式への不安や不信を少しでも軽くして下さい。

  • 年数回の不定期開催です。HPでご確認ください。
  • これまで延べ300名以上の方が受講されました。
  • 受講料は500円。
かんのん劇場

かんのん劇場

「一流の技を身近に楽しもう」をコンセプトに1990年からはじめ、これまでに28回開催してきました。内外の様々なジャンルで活躍している著名な演奏家などが目の前で演奏してくれる、迫力満点の劇場です。

  • 原則として年1回秋に開催します。
  • 詳細はHPをご覧下さい。
寺子屋ヨガ教室

寺子屋ヨガ教室

お寺という落ち着いた環境で行うヨガ教室です。ヨガは何よりも気の流れを大切にしますが、ビルなどの閉ざされた部屋では自然の流れを感じることはできません。開け放たれたお堂で気の流れを浄めていきましょう。

  • 詳細は峯島一根講師に直接おたずね下さい
  • 連絡先:080-4442-0432、ikkonsan(アットマーク)nifty.com
ご縁の方の声

ご縁の方の声

  • 坐禅会を定期的に行っているお寺は少ないので本当にありがたいです。できる限り続けたいと思っています。(50代・一般男性)
  • 住職のお話は身近な話題から仏教を説いてくれるのでわかりやすく、生活のヒントになることが多いです。(60代・一般女性)
  • 住職さんが直接話す葬式セミナーは珍しく、業者主催のものとは違って本音の話が聞けるので勉強になります。(70代・一般女性)
  • 菩提寺がないので相談出来るところもなくとても不安でしたが、お葬式セミナーに参加して、頼れるお寺と出会えて安心しています。(70代・一般女性)
  • 一流の演奏家の音楽を間近で楽しめるかんのん劇場は、どんな大ホールでも味わえない魅力があります!(40代・一般女性)
寺名(ふりがな) 萬松山普門庵(ばんしょうざんふもんあん)
宗派 臨済宗大徳寺派
住職名 見城宗忠(けんじょう そうちゅう)
郵便番号 206-0801
住所(地図) 日本、東京都稲城市大丸857 (地図)
電話番号 042-378-1707
※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい
FAX 042-379-8647
ホームページ http://www.fumon-an.jp
駐車場 あり
交通 JR南武線南多摩駅下車徒歩10分

まいてら相談デスク

050-3591-4106

法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。

お寺アイコン まいてらだより

お寺・お坊さん・仏教の情報が盛りだくさんのメールマガジン

    寺院関係その他

    TOPへ戻る

    『安心のお寺』マーク

    『安心のお寺』マークは、
    「安心のお寺10ヶ条」に基づく審査を
    クリアした寺院に付与されるマークです。