
お坊さん・スタッフ紹介
品田泰峻
普賢院第65世住職。昭和58年生まれ。大学では人類学を専攻。卒業後に宗門 大学編入、平成21年3月卒業。東京の寺院へ奉職後、平成23年に普賢院へ帰山 。豊山流 大師講 詠秀 。真言宗 豊山派 現代教化 研究所研究員。趣味は探求。
祈りや願いを捧げる。歴史や伝説を感じる。仏道のこころに触れる。普賢院は様々な方の「心のより所」となるようなお寺、「開かれたお寺」を目指しています。
品田千賀子
前住職妻。昭和28年生まれ。長くピアノ講師を勤める。ハンドベル、シャンソン、賛美歌と幅広く音楽活動を行う。令和元年より御詠歌 も習い始める。青森県声楽研究会所属。ボイストレーニング講師。民生委員。
多くの方に安らいで頂けるように心がけています。お気軽に普賢院へお参り下さい。
品田充恵
住職妻。昭和57年生まれ。大学時代はバックパッカーで30カ国以上を訪れる。イギリスの大学院卒業後は、アーユス仏教国際協力ネットワークに就職し平成23年まで勤める。現在も普賢院から様々な情報を発信中。
人とお寺を結び、お寺と世界をつなぐ活動をしています。また、お寺スイーツやお寺カフェの料理を担当しています。今後は、様々な人が交流出来る場を多く作っていきたいと思います!
レン
六ケ所村の山で平成28年7月に生まれる。保護され里親を探していた所、ご縁が整い普賢院で暮らすことに。布団や毛布の上で寝るのが大好き。来客には必ず吠えてご挨拶をする、人見知りなイケメン犬。
日本語は話せませんが、吠え声で自分なりに皆さんをおもてなしします!庫裏 2階の窓から外を眺めていることが多いので、お寺に来たら探してみてね♪
普賢院に関連する読み物
普賢院カレンダー
寺名(ふりがな) | 宝照山 普賢院(ほうしょうざんふげんいん) |
宗派 | 真言宗豊山派 |
住職名 | 品田泰永(しなだたいえい) |
郵便番号 | 039-1109 |
住所(地図) | 日本、青森県八戸市豊崎町上永福寺20−2 (地図) |
電話番号 |
0178-23-2135 ※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい |
FAX | 0178-23-2137 |
ホームページ | https://fugenin643.com |
駐車場 | 30台 |
交通 | お車で…八戸駅より10分 八戸西スマートICより5分 バスで…南部バス「七崎」下車5分 |
まいてら相談デスク
050-3591-4106
法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。