メールマガジン
月江山 雲晴寺 – 兵庫県 明石市 – 曹洞宗

兵庫県

登録寺院

兵庫県 明石市 曹洞宗 雲晴寺

今を生きるあなたに寄り添う禅寺

おすすめのポイント坐禅会や縁結びなどの催しを通じて、多くの人々から親しまれているお寺。様々な種類のお墓があり、優しく相談にのってくれます

大切な方を偲んで、出会えたご縁にありがとうを伝えるのが法事です

大切な方を偲んで、出会えたご縁にありがとうを伝えるのが法事です

大切な方を偲んで、出会えたご縁にありがとうを伝えるのが法事です

大切な方を亡くされた深い悲しみはなかなか癒えるものではございません。時には孤独感に襲われることもあるでしょう。悲しみが癒えるには時が必要です。故人とのお別れは、葬儀後の供養を重ねてゆっくりとお別れしていくものです。 今日私たちがあるのは、ほかならぬ先祖の人々のおかげで、ご先祖の誰ひとり欠けても現在の自分は存在しません。 先祖供養とは自分をあらしめてくれたすべての人に感謝することです。雲晴寺は故人を偲び、供養と感謝の心を捧げるお手伝いをいたします。

寺院の画像
寺院の画像

承っている法事一覧

法事までの流れ

  1. ご希望の日時、場所などを雲晴寺にお電話又はお問合せフォームにてご相談ください
  2. お寺のスケジュールと調整して日時を決定します
  3. 参加者に詳細をお知らせください
  4. 位牌、遺影、供花、供物、などを準備します。(お寺で行う場合はお花や供物を用意することもできます)
  5. 当日はお寺で行う場合は15分前までにお越しください。自宅や会館等の場合は予定時間にお伺いします

お伝えしたいこと

  • 菩提寺がない方は、檀信徒以外でも宗派を問わずご法事を承っております。
  • 四十九日や年回忌法要では、基本的に当家で1本の卒塔婆をご用意しております。各人で卒塔婆供養を依頼したい場合は、事前にご連絡ください。
  • 本堂での法事も可能です。本堂使用料として2万円いただいております(護持会会員は1万円。本堂落慶寄付者は無料。椅子あり)
  • お斎の会場として客殿を使用できます(使用料1万円・護持会会員、客殿落慶寄付者は無料)
  • 四十九日(49日)忌、一周忌からのご依頼でも大丈夫ですので、お気軽にご相談ください。
お布施について

お布施に
ついて

ご法事のお布施は、施主様にお任せしておりますが、迷われる方には、ご相談をいただければ、目安をお伝えさせていただきます。お布施はお寺や墓地などを守っていく維持費として使用させていただきます。

法事を依頼される方へ

法事を
依頼される方へ

ご質問やご相談だけでもお気軽にお電話やお問合せフォームからご相談ください。 ご予約の早い方から優先でお受けしております。特に土、日、祝日のご法事を希望の方は早めにご連絡ください。
本堂でご法事を希望される方には、事前にご見学をいただくこともできます(要予約)

寺名(ふりがな) 月江山 雲晴寺 (げっこうざん うんせいじ)
宗派 曹洞宗
住職名 第26世 五十川 幸導 (いそかわ こうどう)
郵便番号 673-0087
住所(地図) 兵庫県明石市人丸町5-23 (地図)
電話番号 078-911-6460
※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい
FAX 078-962-6464
ホームページ http://unseiji.or.jp
駐車場 あり
交通 電車で・・・JR明石駅下車 東へ徒歩約7分
      山陽電鉄人丸前駅下車 徒歩約3分
車(一般道)で・・・国道2号線、桜町東を北へ、鉄道高架くぐりすぐ右折約50メートル
車(有料道路)で・・・神戸方面よりお越しの場合、第二神明大蔵谷より約8分
           姫路方面よりお越しの場合、第二神明伊川谷より約10分又は大蔵谷より約8分

まいてら相談デスク

050-3591-4106

法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。

お寺アイコン まいてらだより

お寺・お坊さん・仏教の情報が盛りだくさんのメールマガジン

    寺院関係その他

    TOPへ戻る

    『安心のお寺』マーク

    『安心のお寺』マークは、
    「安心のお寺10ヶ条」に基づく審査を
    クリアした寺院に付与されるマークです。