

亡き方とのつながりを大切に
亡き方とのつながりを大切に
浄土真宗では、ご先祖や亡き方は仏様の世界(極楽浄土)へと往かれていると考えます。西照寺の本堂は、極楽浄土を表現している本堂です。つまり、亡き方が往かれた世界を表しているのです。ですから仏様となられた故人の葬儀を行うのに、最も相応しい空間といえます。西照寺の本堂で葬儀を行うことで、故人との「つながり」ある生活が始められます。ご生前でも葬儀についてお悩みがある場合はご相談ください。


お電話はこちら
0493-39-1445
葬儀までの流れ
- まずはお電話でご連絡ください。日程の相談をさせて頂きます
- 葬儀社への連絡を行ないます(西照寺でも信頼のおける葬儀社をご紹介しております)
- 葬儀社との打合せで日程や会場を確定します
- 親戚や有縁の方々にお知らせします
- 臨終勤行(枕経)に伺います。その場で法名(戒名)や式の流れに関する打合せをします。(遠方も同様)
お伝えしたいこと
- 生前のご相談もしていただけます
本堂での葬儀

亡き方とつながる場所
西照寺の本堂は、亡き方が往かれた極楽浄土の世界を表現した宗教空間です。だからこそ、ご葬儀を営む場所は、本堂が最も適していると言えるでしょう。本堂の前にご遺体を安置し、故人とのお別れをすると共に、仏様の世界と新たなつながりを紡ぎます。

葬儀を
依頼される方へ
生前のご相談も承っています。不安のある方は、どうぞお気軽にご相談ください。
寺名(ふりがな) | 雲龍山 西照寺 (うんりゅうざん さいしょうじ) |
宗派 | 浄土真宗本願寺派 |
住職名 | 網代正和(あじろまさかず) |
郵便番号 | 355-0008 |
住所(地図) | 埼玉県東松山市大谷2560-4 (地図) |
電話番号 |
0493-39-1445 ※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい |
FAX | 0493-39-1200 |
ホームページ | http://www.saisyoji.jp/ |
ブログ | http://saisyoji-blog.com/ |
駐車場 | 60台 |
交通 | <お車>関越自動車道 東松山ICより10分 <電車>東武東上線 森林公園駅より 約10分/東松山駅より約14分(タクシー・バス利用) |
まいてら相談デスク
050-3591-4106
法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。