ワイワイするのが「妙法寺 」のカラーです。
ワイワイするのが「妙法寺 」のカラーです。
春は「夜桜」、夏は「ほおずき市」、秋は「お会式 (感謝祭)」、冬は「除夜 の鐘」など、季節を感じられる様々なイベントを開催しています。檀家 さんはもちろんのこと、地域の方や一般の皆さまにもご参加頂いております。 お寺はその昔、「寺子屋」と言われる教育の場であり、文化の発信地や福祉活動など、地域の中心的な役割を担っていました。そのような昔ながらの「開かれたお寺」を目指しております。
経王山 妙法寺カレンダー
行事・活動
子ども達大喜び!夏の定番流しそうめん大会
7月の第2土曜日は毎年恒例の「ほおずき市」。妙法寺境内では夏祭りさながら、美味しそうな屋台や出店で賑わいます。竹を使った本格的な流しそうめんはイベントの目玉として子ども達に大人気!
- 7月第2土曜日 午前9時~午後3時頃まで
- ほおずきの他季節の植物や野菜も販売
- 焼きそば・かき氷・焼き鳥など屋台も充実
津軽三味線 ・民謡・踊りの妙法寺感謝祭(お会式 )!!
毎年様々な方を招いて、行われる妙法寺感謝祭。「郷みん’S 」さん、「桂 雀々 」師匠、「露 の団姫 」さん・・・。さて、今年はどなたがいらっしゃるでしょうか?お楽しみに!
- 11月第一日曜日にお会式 法要、余興
- 檀家 さん以外の一般の方は寺務所 へお問合せください
お祝い
七五三の祈願 は家族みんなでお寺へ!
古くは平安時代とされ、当時は子供の死亡率が高かったこともあり、これからの健康を願う人生の通過儀式として三歳から七歳にお祝いと共にご祈願するものであります。ご家族揃ってお参りください。
- 祈祷 料 10,000円/所要時間 30分
- 発育増進のお札と御守り、千歳飴をご用意しております
承っている慶事
- 七五三
- お初参 り
- 入学祝い
- 結婚式
ご縁の方の声
- 妙法寺のお祭りが子ども達の夏休みの大きな楽しみです!本物の竹で行う流しそうめんは、子どものみならず大人も大興奮です!(地域住民・30代・女性)
- 住職が手を変え品を変え私たちを楽しませてくれます。こんなに楽しいお寺は他に無いのではないでしょうか。(檀家・40代・女性)
- 住職はじめ、寺族やスタッフの皆さんも明るく親切で、足が悪く遠くへ出かけることが出来ない私には、近所で友人と一緒に楽しめる行事が沢山あって本当にありがたいです。(檀家70代・女性)
- お寺の本堂で聞く津軽三味線や民謡は秋の情緒に溢れ、いつも楽しみにしているイベントです。(檀家・50代・女性)
行事への参加・祝い事を
依頼される方へ
妙法寺では、檀信徒だけではなく、地域の皆様にも楽しんでいただける開かれたお寺作りを目指しております。そのため、一般の方も参加できる行事が沢山あります。仏事だけではなく、ご家族、ご友人と楽しく過ごす場として、お気軽に妙法寺に足を運んで頂ければと思っております。また、慶事 につきましてもご要望などございましたらお気軽にお電話にてお問合せください。
寺名(ふりがな) | 経王山 妙法寺(きょうおうざん みょうほうじ) |
宗派 | 日蓮宗 |
住職名 | 久住謙昭 |
郵便番号 | 245-0051 |
住所(地図) | 神奈川県横浜市戸塚区名瀬町772-4 (地図) |
電話番号 |
045-811-0256 ※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい |
FAX | 045-812-7676 |
ホームページ | http://myouhouji.jp |
駐車場 | 75台 |
交通 | お車で… 横浜新道「川上」ICより(およそ5分) 電車で… JR横須賀線東戸塚駅(徒歩20分)相鉄線緑園都市駅より(徒歩20分) バスで… 東戸塚駅東口(2・3番のりば)緑園都市駅東口(1・2番のりば)いずれも妙法寺前(徒歩1分) |
まいてら相談デスク
050-3591-4106
法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。