メールマガジン

福岡県

登録寺院

福岡県北九州市八幡西区 浄土真宗本願寺派 西法寺

「ご門徒さんは宝」を
合言葉に─

おすすめのポイント毎朝行なうおあさじの清々しさを味わってください。納骨堂や葬儀等は地域の寺院との幅広い繋がりも活かし親身に相談にのってくれます

長崎街道沿いで三百有余年─次世代に継ぐ本堂を建立

長崎街道沿いで三百有余年─次世代に継ぐ本堂を建立

長崎街道沿いで三百有余年─次世代に継ぐ本堂を建立

旧長崎街道沿いに位置する西法寺は、およそ三百有余年前、仏縁深き人々が念仏の道場を創建したことに始まります。大正14年に建立された旧本堂は人々の信仰の場として親しまれていましたが、老朽化で建て替えを余儀なくされ、平成17年に本堂建立事業をスタート。足掛け10年を経て平成26年3月には落成慶讃法要を執り行うことが出来ました。次世代に継ぐ、凛とした佇まいの本堂は、どなた様にも気軽にお参りいただけます。

見どころ

日本の伝統建築の粋を集めた欅づくりの本堂

日本の伝統建築の粋を集めた欅づくりの本堂

親鸞聖人750回大遠忌記念事業として建立(徳岡秋雄棟梁) 

納骨堂(グッドデザイン賞2011受賞)

納骨堂(グッドデザイン賞2011受賞)

100年耐久+上下(かみしも)のない納骨堂(古森弘一建築設計事務所)

広い縁側に面した境内

広い縁側に面した境内

門扉のない開かれた空間に人々が集い行き交う

無量山第九世釋道遠教師の墓

無量山第九世釋道遠教師の墓

かつて門弟が建てた道遠墓。2017年に再び境内へ

施設・設備

本堂に車椅子用リフトを設置

本堂に車椅子用リフトを設置

本堂横のスロープからリフトへ。バリアフリーにも配慮

厨房を併設した30畳の門徒会館

厨房を併設した30畳の門徒会館

テーブルと椅子席。法事の際の控室としても使われています

3階建て納骨堂にはエレベーターを完備

3階建て納骨堂にはエレベーターを完備

車椅子用トイレなどお参りしやすい環境を整えました

鐘の音響く除夜会ではぜんざいでおもてなし

鐘の音響く除夜会ではぜんざいでおもてなし

風情ある鐘楼の大鐘鋳造事業は第十二世住職・西村賢了が手がけました

歴史

三百有余年の歴史ある念仏の道場

西法寺は元禄10(1697)年、順道法師が開基。仏縁深き人々とともに集う、念仏の道場として創建されました。七世から九世にかけては寺子屋を兼ね、近隣の子どもたちの育成を担っていた時代もありました。

子弟に親しまれた「道遠墓」に徳利盃

九世道遠の墓は、子弟によって「道遠墓」として顕彰されました。台座には徳利と杯が彫り込まれており、その人柄が偲ばれます。平成29(2017)年1月、道路計画により町上津役の墓地から境内に移設されました。

かつてはシーボルトや象も通った長崎街道

門前の通りは、江戸時代に整備された脇街道の一つである長崎街道、別名「シュガーロード」。 参勤交代の大名はもとより、伊能忠敬やシーボルト、さらには献上される象も長崎街道を通ったと記録されています。

第十一世西村順了が済美保育園を創立

第二次世界大戦後、児童福祉政策が進む中、旧八幡市の保育所設立の呼びかけに応えた第十一世西村順了。かねてから日曜学校を開くなど教育への関心高く、昭和27(1952)年11月に済美保育園を設立しました。

ご縁の方の声

ご縁の方の声

  • 毎年誰にでもつかせてくださる除夜の鐘。お接待のぜんざいや腕輪念珠も楽しみに通っています。(近隣住民)
  • いまどき門を閉めているお寺さんが多いのですが、いつでもどなたでもお参りできるようにしています。(門徒)
  • いつ訪れても本堂は美しく保たれており、清々しい空気に包まれている。その背景に西法寺のみなさんのおもてなしの精神を感じる。(近隣住民)
お参りの方へ

お参りの方へ

ようこそ、ようこそ西法寺へ。門扉がなく、人々が日常的に往き来する境内をもつ西法寺は、「いつでもウェルカム」を合言葉に、どなたでも気軽にお参りいただける開かれたお寺づくりを目指しています。納骨堂へお参りの際には、インターホンをお使いください。初めてお参りの際には、門徒会館内の寺務所にもひと声おかけいただけると助かります。車椅子の方はお寺の者がお手伝いいたします。また、住職は法務その他で不在にすることもありますので、ご用の方は事前にご連絡ください。

寺名(ふりがな) 無量山 西法寺(むりょうざん さいほうじ)
宗派 浄土真宗本願寺派
住職名 西村 達也(にしむら たつや)
郵便番号 807-0074
住所(地図) 福岡県北九州市八幡西区町上津役西4-9-34 (地図)
電話番号 093-611-0227
※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい
FAX 093-611-2227
ホームページ https://www.facebook.com/saihouji.kita9/
ブログ https://www.youtube.com/channel/UCt_AaN5kSh9aZSgAzY4GMTQ
駐車場 西法寺参詣者駐車場 約50台(地図)(八幡西区町上津役西4-9-50/済美保育園前)
門前左側に3台駐車可能。門前右側は月極駐車場のため駐車できません
交通 ◎お車で…北九州都市高速/「小嶺」出入口から車で約5分
◎電車で…JR黒崎駅からタクシーで約20分
◎バスで…西鉄バス「町上津役」「小嶺車庫」下車徒歩約3分

まいてら相談デスク

050-3591-4106

法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。

お寺アイコン まいてらだより

お寺・お坊さん・仏教の情報が盛りだくさんのメールマガジン

    寺院関係その他

    TOPへ戻る

    『安心のお寺』マーク

    『安心のお寺』マークは、
    「安心のお寺10ヶ条」に基づく審査を
    クリアした寺院に付与されるマークです。