メールマガジン

福岡県

登録寺院

福岡県北九州市八幡西区 浄土真宗本願寺派 西法寺

「ご門徒さんは宝」を
合言葉に─

おすすめのポイント毎朝行なうおあさじの清々しさを味わってください。納骨堂や葬儀等は地域の寺院との幅広い繋がりも活かし親身に相談にのってくれます

有縁の方々と御尊前に集う、出遇いのきっかけを大切に

有縁の方々と御尊前に集う、出遇いのきっかけを大切に

有縁の方々と御尊前に集う、出遇いのきっかけを大切に

西法寺では、有縁の方々と御尊前に集うきっかけづくりを大切にしています。おあさじをはじめ、お盆やお彼岸など年に5回の法要をお勤めすることはもとより、若い世代の方も参加しやすい音楽コンサートなどのイベントも不定期で開催。本堂では仏前結婚式も執り行っております。また毎年、長崎街道を歩くウォーキングの大会で湯茶接待をするなど、社会にひらかれた行事や活動を通して、仏さまをご縁としたコミュニティの絆を育んでいます。

無量山 西法寺カレンダー

もっと見る

行事・活動

毎朝6時30分から「おあさじ」

毎朝6時30分から「おあさじ」

毎朝の日課にされているご門徒さんも多い「おあさじ」。どなたでもお気軽にご参加いただけます。お勤めが終わる7時にお寺の鐘が響きます。

年5回の法要は大切なお勤め

年5回の法要は大切なお勤め

親鸞聖人のご命日法要の「御正忌報恩講」をはじめ、「春の彼岸会法要」「永代経法要・降誕会」「盂蘭盆法要」「秋の彼岸会法要」と、年5回の法要を大切にしています。毎年各地から法話ご講師をお招きしています。

  • 1月の「御正忌報恩講」と5月の「永代経法要・降誕会」ではお斎の接待をしています。
  • ご門徒以外の有縁の方々にも、自由にご参加いただいています。
西法寺関東在住門徒のつどい

西法寺関東在住門徒のつどい

ご門徒のご子息さんやお孫さん、関東方面に引っ越された方とのつながりを大切にしたいから。毎年1回、築地本願寺(東京)で開催しています。ふるさとの仲間や住職と集うひとときを楽しみにしていただいています。

  • 毎年10月に予定。ご案内はお寺のFacebookで呼びかけています。

お祝い

仏前結婚式・花嫁行列

仏前結婚式・花嫁行列

阿弥陀さまの御尊前に結婚をご奉告する「仏前結婚式」。雅楽の音に導かれ、厳かに参道を歩く「花嫁行列」もご希望に応じてご提案しています。門徒会館での小さな披露宴(食事会)などもお気軽にご相談ください。

承っている慶事一覧

ご縁の方の声

ご縁の方の声

  • 住職や寺族の方が積極的にイベントを催したり、講師の方を招いた法座なども開かれます。門徒の一員として、いつも参加させてもらい、そのご縁を喜んでいます。(門徒)
  • 住職の言動から、地域を大事にしたい、地域密着型のお寺でありたいという姿勢が伺えます。(地域住民)
  • 門徒と一緒におあさじをしているお寺は他にはあまりみません。他のお寺の門徒さんも参加されることがあります。(門徒)
  • 多くの人達が気楽に集う場所として、ご住職とご寺族が一生懸命に取り組まれていることがよくわかります。(門徒)
  • 22年前に夫を亡くし門徒の一員に加えていただき、ほとんど欠かさず法座を聴聞してきました。教えを聞く中で、当時落ち込んでいた私が立ち直れたのも聴聞のおかげだとおもっています。必ず訪れる死への不安も、行き先が確かなことで安心です。(門徒)
行事への参加・祝い事を依頼される方へ

行事への参加・祝い事を
依頼される方へ

西法寺では、「御正忌報恩講」をはじめ、年5回の法要を大切にお勤めしています。その際、ご門徒さまからよくご質問いただくのが「お布施」のこと。お寺での法要は、御本尊である阿弥陀さまに出遇うかけがえのないご縁として執り行われており、皆さまの尊いお志で勤めさせていただいております。お志はどうぞ御尊前にお供えください。封筒には「御仏前 ○○○○(名前)」とお名前を書き添えて。お賽銭箱にお気持ちをお納めいただくだけでも構いません。御尊前で「南無阿弥陀仏」と手を合わせていただくことこそが、大事なことと存じます。

寺名(ふりがな) 無量山 西法寺(むりょうざん さいほうじ)
宗派 浄土真宗本願寺派
住職名 西村 達也(にしむら たつや)
郵便番号 807-0074
住所(地図) 福岡県北九州市八幡西区町上津役西4-9-34 (地図)
電話番号 093-611-0227
※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい
FAX 093-611-2227
ホームページ https://www.facebook.com/saihouji.kita9/
ブログ https://www.youtube.com/channel/UCt_AaN5kSh9aZSgAzY4GMTQ
駐車場 西法寺参詣者駐車場 約50台(地図)(八幡西区町上津役西4-9-50/済美保育園前)
門前左側に3台駐車可能。門前右側は月極駐車場のため駐車できません
交通 ◎お車で…北九州都市高速/「小嶺」出入口から車で約5分
◎電車で…JR黒崎駅からタクシーで約20分
◎バスで…西鉄バス「町上津役」「小嶺車庫」下車徒歩約3分

まいてら相談デスク

050-3591-4106

法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。

お寺アイコン まいてらだより

お寺・お坊さん・仏教の情報が盛りだくさんのメールマガジン

    寺院関係その他

    『安心のお寺』マーク

    『安心のお寺』マークは、
    「安心のお寺10ヶ条」に基づく審査を
    クリアした寺院に付与されるマークです。