メールマガジン
耕雲院 – 山梨県都留市 – 曹洞宗

山梨県

登録寺院

山梨県都留市 曹洞宗 耕雲院

みんなが寄り添う地域の禅寺

おすすめのポイント坐禅に真摯な姿勢に加え、子ども食堂など、地域に開かれた活動を展開します。住職・副住職をはじめ、みなさんが温かい人柄のお寺です。

大切な方をつなぐやすらぎの場

大切な方をつなぐやすらぎの場

大切な方をつなぐやすらぎの場

耕雲院では、お墓を大切なご先祖さまをお護りし、毎朝の本堂でのお勤めでもお経を読みご供養しております。ご家族の眠る一般的なお墓、お一人からの会員制永代供養納骨堂、自然へと還っていく永代供養墓など、お一人おひとりに寄り添ったおこれからの墓のあり方を一緒に寄り添いご提案させていただきます。

寺院の画像
寺院の画像

永代供養納骨堂「種月観音霊廟」

永代供養納骨堂「種月観音霊廟」

お一人おひとりに寄り添った会員制の永代供養納骨堂です。

個人やご夫婦・ご家族を対象とした永代供養納骨堂です。お寺が会員皆さまのご供養を永代にわたり継承いたします。また、ご入会時の宗旨・宗派は問いません。生前のご予約も承ります。ご入会後、会員専用の分骨位牌を用意いたします。ご遺骨の一部を分骨し、32年間安置いたします。ご遺骨は納骨棚にて専用の桐箱に移し、6年間(延長可)安置いたします。その後は永代供養墓に合祀し、永代にわたり供養いたします。

こんな方におすすめ
  • お一人またはご夫婦で入れるお墓をお探しの方
  • 個別のお墓が欲しいけど、永代供養を迷われている方
  • 安心して供養ができるお墓を求める方
個人プラン450,000円
家族・夫婦プラン700,000円〜
  • 年会費はかかりません
  • 過去の宗旨・宗派は問いません
  • ご入会後は曹洞宗の作法にてご供養いたします

永代供養合祀墓「地蔵墓地」

永代供養合祀墓「地蔵墓地」

お地蔵さまが見護る安心のお墓です。

駅からも近く景色の良い高台にあります。自然へと還る永代供養合祀墓です。お地蔵さまが見護り、どなたさまでも安心して眠ることが出来ます。お寺が会員さまのご供養を継承いたします。

こんな方におすすめ
  • お墓の継承者がいない、既存のお墓を必要とされない方
  • 安心して供養できるお墓を求める方

一般墓

一般墓

大切なご先祖さまご家族をつなぐお墓です。

境内にあり、駅からも近くどなたでも気軽にお参りがしやすいお墓です。ご家族そろって大切なご先祖さまと向き合え場所です。

こんな方におすすめ
  • 安心して供養できるお墓を求める方
  • 駅からのアクセスの良さ
永代使用料(墓石代抜き)250,000円〜
  • 過去の宗旨・宗派は問いませんが檀家になります。
  • 護持会費(年会費)8,000円を納めていただきます。
  • 末代まで丁寧にご供養いたします。

水子地蔵墓地

水子地蔵墓地

共に寄り添う水子供養の墓地です。

本堂のすぐ隣にある水子を供養する墓地です。水子地蔵がこれからも寄り添い供養をします。

こんな方におすすめ
  • 水子供養ができるお寺をお探しの方
  • どのように水子供養をしたらいいかわからない方
水子地蔵墓地(個別)50,000円
水子地蔵合葬墓30,000円
  • 個別の水子地蔵の建立には別途費用がかかります。おおよその目安は一体8万円ほどです。詳しくはご相談ください。
ご縁の方の声

ご縁の方の声

  • いつお墓参りに行っても綺麗で先祖代々親切丁寧に守ってもらい安心しています。(60代・女性)
  • 子どもに負担をかけたくなくて個人で入れるお墓を探してたら綺麗な納骨堂でここに決めました。(70代・夫婦)
  • 当時本当に困っていた私たち夫婦に水子のお墓を造っていただき感謝しています。(30代・夫婦)
お墓をお申し込みの方へ

お墓をお申し込みの方へ

後継や墓地の継承者など様々なお悩みを抱えられている方へ安心をご提供させていただきます。どんなことでもまずは気軽にご相談ください。

寺名(ふりがな) 種月山 耕雲院(しゅげつさん こううんいん)
宗派 曹洞宗
住職名 河口 智範(かわぐち ちはん)
郵便番号 0554-43-2593
住所(地図) 日本、山梨県都留市夏狩1884 (地図)
電話番号 0554-43-2593
※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい
FAX 0554-45-4618
ホームページ http://kouun-in.com/
駐車場 35台
交通 お車で… 都留ICより富士吉田方面へおよそ10分
電車で… 富士急行線東桂駅より徒歩7分

まいてら相談デスク

050-3591-4106

法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。

お寺アイコン まいてらだより

お寺・お坊さん・仏教の情報が盛りだくさんのメールマガジン

    寺院関係その他

    TOPへ戻る

    『安心のお寺』マーク

    『安心のお寺』マークは、
    「安心のお寺10ヶ条」に基づく審査を
    クリアした寺院に付与されるマークです。