
お坊さん・スタッフ紹介
神蔵寿観(かみくらじゅかん)
1967年東京生まれ。大学時代、演劇の横道に逸れるも、仏縁をいただき、仏道を志す。平成5年に信行道場を修了し、僧侶となる。谷中の街で僧堂修行後、法妙寺に帰り、副住職となる。荒行堂3回満行し、令和元年に法妙寺の法燈を継承し、住職となる。
武蔵野陵に近く、八王子城跡の麓にある山寺です。東京にありながらサルやイノシシの出没する自然豊かなお寺です。 100年後も法妙寺が多くのご縁ある方にとって聖地であることを日々祈りながら、自然や動物と共存できるように格闘しています。
寺名(ふりがな) | 神藏山 法妙寺(じんぞうざんほうみょうじ) |
宗派 | 日蓮宗 |
住職名 | 神蔵寿観(かみくらじゅかん) |
郵便番号 | 192-0154 |
住所(地図) | 日本、東京都八王子市下恩方町2018 (地図) |
電話番号 |
042-651-0057 ※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい |
FAX | 042-651-1142 |
ホームページ | https://temple.nichiren.or.jp/0021106-houmyoji/ |
駐車場 | あり |
交通 | (お車でお越しの方) 高尾駅より15分程 圏央道八王子西ICより10分程 (電車・バスでお越しの方)JR、京王線高尾駅北口よりグリーン高尾、宝生寺団地、恩方車庫行「タウン入口」下車3分 |
まいてら相談デスク
050-3591-4106
法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。