- 大阪府大阪市天王寺区
- 仏教講座
Warning: Undefined variable $new_event_area in /home/mytera/mytera.jp/public_html/wp-content/themes/mytera/template-parts/content-event.php on line 28
【全4回】まなびのカフェ~子どもと食を巡る四方山話(ヨモヤマバナシ)第1回
2017年10月4日(水)|應典院2階 気づきの広場 (大蓮寺隣接)
このたび10月上旬から4回にわたり、應典院気づきの広場にて、大阪大学大学院人間科学研究科との連携により「まなびのカフェ~子どもと食を巡る四方山話(ヨモヤマバナシ)」というシリーズ(全4回)を開催します。
専門家からのお話を交えながら、子どもと食の関わりについて考える企画です。
子どもの「食」について、「臨床心理学」「健康情報リテラシー」「化学物質過敏症」「セルフコントロール」の4つのお話を専門家からお伺いします。乳幼児の子ども連れのお母さん・お父さんの参加も大歓迎です!應典院の2階気づきの広場で行われるカフェ形式の学びの場。途中でお茶やお菓子をつまみながら、和気あいあいとした雰囲気の中で、「四方山話(ヨモヤマバナシ)」を是非ともお楽しみください。
第1回 10月4日(水) 佐々木淳
「食べる」ことをみつめる臨床心理学~こころと食のアラカルト~
臨床心理学は困りごとをお持ちの方への援助を考える、実践的な学問です。
生きていくうえで必要不可欠な「食べる」というおこないの中に、実はその人のこころや家族のありようが映しだされていきます。
こころや家族関係の健康なありかたとはどのようなものなのでしょうか。
誰にでもある、身近な「食べる」というおこないを糸口にして、臨床心理学からいくつかのトピックスを紹介します。
佐々木淳プロフィール
大阪大学大学院人間科学研究科准教授。京都大学卒業後、東京大学大学院総合文化研究科修了(学術博士)。認知行動療法の立場から研究と臨床活動を行っています。研究テーマは人前での不安、臨床のテーマは会社員のメンタルヘルスの援助です。
時間:10:30~12:00(全日程)*開場15分前より
申込みフォーム:https://goo.gl/forms/yGlr5HDDELE0ZWYf2
場所:浄土宗應典院2階 気づきの広場
参加費:各回 おとな 1人500円(乳幼児は無料)
主催:大阪大学大学院 人間科学研究科 附属
未来共創センター 共催:浄土宗應典院
協力:学校法人 蓮光学園パ ドマ幼稚園
参考リンクhttp://www.outenin.com/article/article-9250/
行事・イベント名 | まなびのカフェ~子どもと食を巡る四方山話(ヨモヤマバナシ)第1回 |
日程 | 2017年10月4日(水) |
時間 | 10:30~12:00 |
場所 | 應典院2階 気づきの広場 (大蓮寺隣接) 大阪府大阪市天王寺区下寺町1-1-27(地図) |
参加費 | 1人500円(乳幼児は無料) |
お申し込み方法 | 申込みフォームより(リンク) |
お問い合わせ先 | 應典院(06-6771-7641) |