後悔のないお別れができるように生前のご相談も承ります
後悔のないお別れができるように生前のご相談も承ります
大切な方がお亡くなりになられ、様々な悩みが出てくるでしょう。でも、おひとりで悩まなくても大丈夫です。心が不安定な時に寄り添うのが、お寺や僧侶の役目だと考えています。雲晴寺では枕経、通夜、葬儀はもちろん、その後の法要から永代供養、人生相談まで幅広くサポートさせていただきます。急なお葬式で慌てないように、事前相談もできますので、お気軽にご相談ください。事前にご準備やご相談をされることで、皆さま安心されています。
お電話はこちら
078-911-6460
葬儀までの流れ
- お葬式のことで事前に準備されたい場合や、不安なことがございましたら、生前にご相談ください
- 万が一お亡くなりになられましたら、まずは雲晴寺にお電話でご連絡ください
- 日程の相談をさせていただきます
- 葬儀社に連絡します(お寺から信頼のできる葬儀社をご紹介することもできます)
- 通夜、葬儀の場所、時間が決まります。親戚や有縁の方々にお知らせします
- 枕経に伺います(葬儀での不安がなくなるように、戒名や式の流れに関する打合わせをします)
- 通夜法要を行い、翌日にご葬儀をお勤めいたします
- 初七日法要などもご相談の上お受けいたします
お伝えしたいこと
- 檀家様以外でも菩提寺がない場合や永代供養申し込みの会員様は承ります
- 宗派は問いませんが、戒名や儀式は曹洞宗の法式で行います
戒名に
ついて
戒名は故人が仏弟子になった証として導師が授けるものです。当山では、葬儀のご相談や枕経の際に、故人さまのお人柄、家族構成、ご職業や趣味、印象に残っている言葉やエピソードをお伺いし、生前の御姿などを考慮してお授けしています。また、戒名は本来、生前に授かるものですので、ご縁をいただいた方には、生前に戒名をお授けすることもできます。
お布施に
ついて
お布施は本来、お経の代金としていただくものではなく、周りのお陰で築いた財産を故人に代わって周りに還元する施しの行いであります。 また、現実的に墓地のあるお寺を末永く存続させて、仏様の教えを後世に遺していく為に必要な施しであります。 わかりにくい部分もある為、当山では葬儀のお布施は明瞭にお伝えさせていただいております。生前のご相談や枕経の際にお尋ねください。
本堂での葬儀
お寺の仏さまの前で故人さまをお送りできるお葬式ができます
本堂には本尊さまはもちろん、お葬式に必要なものが揃っております。わざわざ葬儀会館で高いお金をかけて祭壇をつくらなくても、お寺ならすぐにお葬式ができます。ご本尊さまのお膝元から故人さまを旅立たせてあげることは、何よりの供養になると思います。 本堂で通常の葬儀から家族葬まで対応できます。近親者のみで行う小さなお葬式は客殿で行うこともできます。様々なお葬儀に対応いたします。
- 檀信徒でない方でも、菩提寺がない場合は宗派を問わずお葬式を承ります。曹洞宗の儀式でお勤めいたします
- 会場使用料などについては事前にご相談ください
- 葬儀社の指定はございませんが、ご紹介することもできます
葬儀を
依頼される方へ
ご葬儀の依頼から永代供養まで、気になることがございましたら、お気軽に雲晴寺までご連絡ください。皆様の不安が少しでも減るように、住職がお話をお聞きし、アドバイスさせていただきます。
寺名(ふりがな) | 月江山 雲晴寺 (げっこうざん うんせいじ) |
宗派 | 曹洞宗 |
住職名 | 第26世 五十川 幸導 (いそかわ こうどう) |
郵便番号 | 673-0087 |
住所(地図) | 兵庫県明石市人丸町5-23 (地図) |
電話番号 |
078-911-6460 ※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい |
FAX | 078-962-6464 |
ホームページ | http://unseiji.or.jp |
駐車場 | あり |
交通 | 電車で・・・JR明石駅下車 東へ徒歩約7分 山陽電鉄人丸前駅下車 徒歩約3分 車(一般道)で・・・国道2号線、桜町東を北へ、鉄道高架くぐりすぐ右折約50メートル 車(有料道路)で・・・神戸方面よりお越しの場合、第二神明大蔵谷より約8分 姫路方面よりお越しの場合、第二神明伊川谷より約10分又は大蔵谷より約8分 |
まいてら相談デスク
050-3591-4106
法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。