水子・ペットのご供養を承っております
水子・ペットのご供養を承っております
川越は寺院が多い街ですが、実はペット供養と水子供養を営んでいるお寺はほとんどありません。当山では20年前に全国に先駆けてペットの納骨堂を建てました。動物もこの世に生を受けることが出来なかった赤子も大切な家族の一員です。いつまでも心の中で忘れない存在として、お寺を一つの思いの場にしてみませんか。しっかりとした丁寧なご供養をさせていただきます。
ペット供養
かけがえのない大切な家族の一員として
ペットは昔と違い、今や家族の一員として丁重に供養される時代になりました。当山のペット霊園では犬や猫のみならず、ハムスターや亀などの動物にも対応しております。言葉が話せないからこそ通じる愛情もあるかと思います。お気軽にご相談ください。
- 宗旨・宗派は不問です。管理料も一切いただきません。
- 合葬墓と個別墓がございます。
- 24時間365日いつでもお参りが可能です。
水子供養
幼き命の供養を行っております。ご相談ください。
本山では水子地蔵さまをお祀りしております。この世に生を受けることが出来なかった幼き命を供養してあげるためにも、ご相談くださいませ。
- プライバシーの情報などは決して口外致しません。
- 供養は当山本堂にて行わせていただきます。
- お地蔵様の前にお供え物があればお持ち下さい。
- お布施のご相談等、お気兼ねなくご連絡ください。
- 法要をされた方に、水子地蔵「つちぼとけ」を一体お渡ししております。
水子地蔵「つちぼとけ」
ご自宅等で手を合わせていただけるよう、最明寺で水子供養をされた方に一体お渡ししています。
ご縁の方の声
- 隣の大きい公園で毎日犬の散歩をしていたことでお世話になっております。お城のような素敵なお墓です(30代・地域住民・女性)
- ディズニーランドのシンデレラ城をモチーフにしたことで有名なお墓です。暗証番号で開けるシステムで24時間お参りできます(20代・地域住民・女性)
ご供養を
ご依頼の方へ
プライバシーの情報などは決して口外致しませんので、何かあればいつでもお問い合わせください。
寺名(ふりがな) | 瑶光山 真日院 最明寺(ようこうさん しんにちいん さいみょうじ) |
宗派 | 天台宗 |
住職名 | 千田亮澄(せんだ りょうちょう) |
郵便番号 | 350-1104 |
住所(地図) | 日本、埼玉県川越市小ケ谷61 (地図) |
電話番号 |
049-242-3921 ※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい |
ホームページ | https://www.saimyouzi.com/ |
駐車場 | 30台 |
交通 | JR川越線西川越駅より徒歩10分 西武バス<川越35・36系統>本川越駅発~川越駅西口~かすみ野行 水口公園入口下車 |
まいてら相談デスク
050-3591-4106
法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。