メールマガジン
妙恩寺 – 静岡県浜松市東区 – 日蓮宗

静岡県

登録寺院

静岡県浜松市東区 日蓮宗 妙恩寺

徳川家康公ゆかりの
日蓮宗寺院

おすすめのポイント家康ゆかりの歴史あるお寺。住職は地域の歴史の語り部で、近所の小学生から歴史愛好家まで、話を聞きにお参りにきます

東海道の歴史をこの地で見守ってきた<ruby>遠州<rt>えんしゆう</rt> </ruby>最古の<ruby>法華<rt>ほつけ</rt> </ruby>寺院

東海道の歴史をこの地で見守ってきた遠州えんしゆう 最古の法華ほつけ 寺院

東海道の歴史をこの地で見守ってきた遠州えんしゆう 最古の法華ほつけ 寺院

平成23年、妙恩寺みようおんじ は700年を迎え地元日蓮宗にちれんしゆう 寺院では最古となります。伽藍がらん は建て替えられながらお寺をとりまく人々によって連綿とこの地に紡がれてきました。その紡がれた過去の歴史資産を維持し伝える事で、皆さまの地域愛・自信を得る手助けをする。困った時には頼りになる。お寺に関わる事で、地域の人々が 「おかげさま」 を実感できる。人々の集う場所になりたいと願っています。

見どころ

<ruby>法橋<rt>ほうきよう</rt> </ruby>の松

法橋ほうきよう の松

日蓮にちれん 聖人しようにん 直檀じきだん 金原法橋きんぱらほうきよう お手植えの松

本堂内の<ruby>格子戸<rt>こうしど</rt> </ruby>

本堂内の格子戸こうしど

内陣ないじん 外陣げじん の狭間、浄土じようど を透かし見る本堂の格子戸

<ruby>金原明善<rt>きんぱらめいぜん</rt> </ruby><ruby>翁<rt>おう</rt> </ruby>・<ruby>高柳<rt>たかやなぎ</rt> </ruby><ruby>健次郎<rt>けんじろう</rt> </ruby>氏のお墓

金原明善きんぱらめいぜん おう 高柳たかやなぎ 健次郎けんじろう 氏のお墓

近代産業の発展に多大な寄与をした偉人のお墓

妙恩寺蔵の文化財

妙恩寺蔵の文化財

日蓮聖人しようにん 真筆しんぴつ 曼荼羅まんだら 、戦国武将の禁制・禁令書状

施設・設備

本堂

本堂

第二十六世の代から三百年を経た本堂

<ruby>永代<rt>えいたい</rt> </ruby><ruby>供養墓<rt>くようぼ</rt> </ruby> <ruby>常経殿<rt>じようきようでん</rt> </ruby>

永代えいたい 供養墓くようぼ  常経殿じようきようでん

木の温もりを感じられるところでお参りできます

<ruby>御祈祷所<rt>ごきとうじよ</rt> </ruby> <ruby>最上殿<rt>さいじょうでん</rt> </ruby>

御祈祷所ごきとうじよ  最上殿さいじょうでん

安産祈願きがん ・おはら いなど個別の御祈祷をしています

<ruby>宝物殿<rt>ほうもつでん</rt> </ruby>

宝物殿ほうもつでん

現在宝物を調査・修復・整理しています

歴史

日蓮聖人の孫弟子、日像にちぞう 上人しようにん

日蓮聖人の京都布教の遺命を託された日像上人が、布教活動の途中に浜松の地で、金原法橋きんぱらほうきよう 妙恩尼みようおんに と再会。金原法橋邸を寺とし、妙恩尼の名を冠したのが妙恩寺の寺の名前の由来です。

徳川家康と十一代日豪にちごう 上人しようにん との出会い

十一代住職と家康との関わりは、家康が岡崎から浜松へ本拠を移す際、本陣を置くことを許し、世に言う三方原みかたはら の合戦の前哨戦一言坂ひとことざか の戦いにおいて家康敗走時にかくま い、その後も囲碁の友として二人は親交がありました。

近代産業発展の父が眠る寺

国土発展に生涯をかけ、浜松の地においては天竜川流域の治山治水で農業発展の礎を築いた金原明善きんぱらめいぜん おう 。テレビ発明、メディアの幕開けの礎を築いた高柳たかやなぎ 健次郎けんじろう 氏。お二人の菩提寺ぼだいじ です。

平成23年(2011年)で創建700年

遺跡発掘から、この地域には少なくとも1200年間、人々の暮らしの営みがありました。その1200年の地域史の中で、妙恩寺は700年間、今に至るまでこの地に根付いております。

ご縁の方の声

ご縁の方の声

  • 境内けいだい 整備、掃除に努められていていつも清々しくきれいです。(檀信徒・50代・女性)
  • 金原明善、高柳健次郎、法橋の松、徳川家康との関係で知られている、由緒ある創建700年の名刹めいさつ です。(檀信徒・70代・男性)
  • 何事にも興味を持ち、知識や造詣が深い住職は、声量があり、話術に優れ、読経どきよう 、法話、儀礼等申し分ないです。(檀信徒・60代・男性)
お参りの方へ

お参りの方へ

妙恩寺へは、いつでもお参りください。お寺にご用のある方は、本堂に向かって右にある建物の庫裡くり へおたずねください。御首題ごしゆだい 御朱印ごしゆいん )を受けに来られる方は、事前にお寺へご連絡ください。住職不在の場合は、印刷物に印の御首題(御朱印)となります。

寺名(ふりがな) 長光山 妙恩寺(ちょうこうざん みょうおんじ)
宗派 日蓮宗
住職名 山澤 英伸(やまざわ えいしん)
郵便番号 435-0013
住所(地図) 静岡県浜松市東区天龍川町179 (地図)
電話番号 053-421-0314
※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい
FAX 053-421-0314
ホームページ http://myo-onji.jp
駐車場 40台
交通 お車で…東名浜松ICより南に4Km(おおよそ10分)
電車で…JR東海道本線 天竜川駅から北へ徒歩5分
バス…遠鉄バス 橋羽バス停から徒歩5分

まいてら相談デスク

050-3591-4106

法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。

お寺アイコン まいてらだより

お寺・お坊さん・仏教の情報が盛りだくさんのメールマガジン

    寺院関係その他

    『安心のお寺』マーク

    『安心のお寺』マークは、
    「安心のお寺10ヶ条」に基づく審査を
    クリアした寺院に付与されるマークです。