メールマガジン
髙龍山 淨音寺 – 東京都新宿区 – 浄土真宗本願寺派

東京都

登録寺院

東京都新宿区 浄土真宗本願寺派 淨音寺

都心で追悼の気持ちに寄り添うお寺

おすすめのポイント西新宿の高層ビル街で、人々の悩みや悲しみに徹底的に寄り添う優しさが輝くお寺。喧噪の街中にある人生の休憩所です

一大事の時には何時でも対応。おひとりで悩まないで大丈夫です

一大事の時には何時でも対応。おひとりで悩まないで大丈夫です

一大事の時には何時でも対応。おひとりで悩まないで大丈夫です

ご葬儀は、大切な方を追悼し、今までお育ていただいたご恩に感謝する場。 大切な方が身をもって教えてくださる「いのち」を学ばせていただく場。 「すべての人を必ず浄土にて仏として生まれさせる」との阿弥陀仏の本願、お念仏と出遇う場。 淨音寺では一大事の時には、いつでも対応いたします。はじめての経験で、右も左もわからない方もいると思います。ゆっくりと丁寧な説明を心掛けておりますのでどうぞご一報ください。おひとりで悩まないで大丈夫です。大切なご葬儀について一緒に考えて参りましょう。

寺院の画像
寺院の画像

お電話はこちら

03-3368-3324

24時間対応可
不通の際には住職携帯 090-7816-3586 へ

葬儀までの流れ

  1. まずはお電話で淨音寺にご連絡ください。日程の相談をさせて頂きます
  2. 葬儀社への連絡を行ないます(区民葬を基本としている葬儀社をご紹介しております)
  3. 葬儀社との打合せで日程や会場を確定します
  4. 親戚や有縁の方々にお知らせします
  5. 淨音寺またはご自宅など状況に合わせて、臨終勤行をお勤めします
  6. 淨音寺またはご自宅等にて、法名や式の流れに関する打合せをします(お電話での打合せも可能)

お伝えしたいこと

  • 初めてのご縁の方でもご葬儀を承っております
  • ご葬儀にご参列の方は公共の交通機関をご利用ください
法名(戒名)について

法名(戒名)に
ついて

ご法名に関しましては、故人様のお人柄などをご遺族からお話しをお聞かせいただいた後に仏典に照らし合わせながら決めさせていただきます。大切な方を偲ぶと共に阿弥陀仏のおはたらきを感じるご法名となるように心がけております。お付けしたご法名の意味に関しましては後日資料としてお渡しさせていただきます。

お布施について

お布施に
ついて

お布施の金額に決まりはありません。お布施には、慈悲の心をもって施すことという意味があります。法施(仏さまの教えをお取次ぎ)を受けた時に、財施(衣食住などを施し)の心が生まれるとも言われております。「いくら払えば良いのか」と疑問は拭いにくいことと存じますが、できれば「大切な方を縁として、お念仏の教えが結ばれたことを喜び、ご本尊にお供えさせていただく」というお気持ちでお包みいただければ幸甚に存じます。

本堂での葬儀

極楽浄土を表す荘厳で負担の少ない本堂葬

極楽浄土を表す荘厳で負担の少ない本堂葬

淨音寺では、本堂にて葬儀を行うことができます。本堂には祭壇を組まずとも極楽浄土を表す荘厳が整っておりますので、ご負担を少なくすることが可能です。本堂の利用料や利用規則などはどうぞ、お気軽にお問合せください。都心にあるお寺ですので参列者にはお参りしやすいとのお声をいただいております。

  • 淨音寺門信徒会に加入ください(会費無料)
  • 良心的な葬儀社さんをご紹介できます
葬儀を依頼される方へ

葬儀を
依頼される方へ

一大事の時には何時でも対応いたしますので遠慮なく、まずはご一報お願いいたします。

お電話はこちら

03-3368-3324

24時間対応可
不通の際には住職携帯 090-7816-3586 へ

寺名(ふりがな) 髙龍山 淨音寺(こうりゅうざん じょうおんじ)
宗派 浄土真宗本願寺派
住職名 髙山 一正
郵便番号 160-0023
住所(地図) 東京都新宿区西新宿8-16-2 (地図)
電話番号 03-3368-3324
※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい
FAX 03-3368-3324
ホームページ https://jouonji.org/
ブログ https://jouonji.org/blog/
駐車場 3台(寺院正面にコインパーキング7台あり)
交通 【電車の方】
・東京メトロ丸の内線「西新宿駅1番出口」から徒歩5分
・JR総武線・中央線各駅停車「大久保駅南口」から徒歩10分
・西武新宿線「西武新宿駅北口」から徒歩10分

【お車の方】
首都高速新宿降口から5分
※駐車スペース3台(近隣に私営有料駐車場7台あり)

まいてら相談デスク

050-3591-4106

法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。

お寺アイコン まいてらだより

お寺・お坊さん・仏教の情報が盛りだくさんのメールマガジン

    寺院関係その他

    TOPへ戻る

    『安心のお寺』マーク

    『安心のお寺』マークは、
    「安心のお寺10ヶ条」に基づく審査を
    クリアした寺院に付与されるマークです。