お坊さん・スタッフ紹介

仁多見廣和(にたみこうわ)
地蔵院副住職 昭和43年埼玉県越谷市生れ 住職の孫に生まれながら両親の都合でお寺に住まず、寺には一切関わらない生活をしていました。先代の逝去により、大正大学に入学発心する。
20歳まで寺族なのに在家生活をしていましたが、25歳で僧侶として生きる事を決心。まずは寺院の運営基盤を整え、生活できるようにする事に20年、今は訪れた人達が笑顔になれる寺を目指し奮闘中です。

仁多見廣業(にたみこうぎょう)
地蔵院住職 昭和15年埼玉県蒲生村生まれ 1987年先代の逝去により晋山 長らく草加市役所に勤め、兼業していました。
よろしくお願いします。
地蔵院カレンダー
| 寺名(ふりがな) | 摩尼山 蒲生寺 地蔵院 |
| 宗派 | 真言宗豊山派 |
| 住職名 | 仁多見 廣業(にたみ こうぎょう) |
| 郵便番号 | 343-0838 |
| 住所(地図) | 埼玉県越谷市蒲生1-15-18 (地図) |
| 電話番号 |
048-986-5940 ※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい |
| FAX | 048-986-6600 |
| ホームページ | http://jizoin.net |
| 駐車場 | 30台 |
| 交通 | 車で外環草加インターより北東に2km 電車で東武スカイツリーライン蒲生駅から南に1km |
まいてらだより