メールマガジン

利用規約

第1条 規約の適用

  1. まいてら利用規約(以下「本規約」といいます。)は、一般社団法人お寺の未来(以下「当法人」といいます。)が運営する、安心のお寺さがしに関する総合情報サイト「まいてら」(以下、当該サイト上で提供される各種サービスも含め、「本サイト」といいます。)を利用するすべてのユーザーに適用されるものとし、ユーザーは、本規約に同意のうえ本サイトを利用するものとします。
  2. 当法人が、本サイトで提示する諸注意等(以下「諸注意等」といいます。)が存在する場合には、諸注意等はそれぞれ本規約の一部を構成するものとします。
  3. 当法人は、ユーザーが本サイトを利用したことをもって本規約に同意したものとみなします。

第2条 コンテンツの知的財産

  1. ユーザーは、本サイトを通じて提供されるすべてのコンテンツについて、当法人の事前の承諾なく著作権法で定めるユーザー個人の私的利用の範囲その他法律で許される範囲を超える使用をしてはならないものとします。
  2. 本条の規定に違反して紛争が生じた場合、ユーザーは、自己の費用と責任において、当該紛争を解決するとともに、当法人、本サイトに登録されている寺院(以下「登録寺院」といいます。)および第三者に一切の損害を与えないものとします。

第3条 ユーザーの禁止行為

  1. ユーザーは、本サイトの利用に関して、次の事項を行わないものとします。

    1. (1) 当法人が本サイト上で提供するサービスを不正の目的をもって利用する行為
    2. (2) 登録寺院、他のユーザーまたは第三者の著作権、肖像権、その他知的財産権を侵害する行為
    3. (3) 登録寺院、他のユーザーまたは第三者を差別、誹謗中傷、脅迫し、あるいはプライバシー、人権等を侵害する行為
    4. (4) 登録寺院に対する一切の迷惑行為
    5. (5) 政治活動、選挙活動
    6. (6) 宗教活動(ただし、本サイトの利用によって法事・仏事等を登録寺院に依頼する行為その他当法人が認める行為を除きます。)
    7. (7) 当法人の名誉・信用を傷付け、信頼を毀損する行為
    8. (8) 本サイトの運営を妨げる行為
    9. (9) 商業目的で利用する行為(当法人が認める場合を除きます。)
    10. (10) 法律、法令、公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為
    11. (11) その他当法人が不適当・不適切と判断した行為
  2. 前項に掲げる行為によって、当法人、登録寺院または第三者に損害を生じた場合、ユーザーはすべての法的責任を負うものとし、当法人、登録寺院および第三者に損害を与えないものとします。
  3. 当法人は、ユーザーが前二項に掲げる行為を行ったと合理的に判断した場合は、事前に通知することなく、本サイトの利用の停止をすることができるものとします。

第4条 反社会的勢力との関係の禁止

  1. ユーザーは、現在、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下、これらを「暴力団員等」といいます。)に該当しないこと、および次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。

    1. (1) 暴力団員等が経営を支配していると認められる関係を有すること
    2. (2) 暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
    3. (3) 自己、自社もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること
    4. (4) 暴力団員等に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
    5. (5) その役員または経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること
  2. その役員または経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること

    1. (1) 暴力的な要求行為
    2. (2) 法的な責任を超えた不当な要求行為
    3. (3) 取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
    4. (4) 風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて相手方の信用を毀損し、または相手方の業務を妨害する行為
    5. (5) その他前各号に準ずる行為
  3. 当法人は、ユーザーが、前二項の表明に反して、ユーザーが暴力団員等あるいは前二項各号の一にでも該当することが判明し、または当法人が合理的にそのように判断したときは、事前に通知することなく、本サイトの利用の停止をすることができるものとします。

第5条 情報提供

  1. 本サイトの問い合わせ窓口からユーザーが登録寺院に問い合わせを行おうとする場合、初回の問い合わせ内容については、本サイトのサービスの向上その他本サイト運営上の目的のため、登録寺院に通知される問い合わせと同様の情報が当法人にも通知されることになります。予めご了承ください。
  2. 当法人は、本サイトのサービスの向上その他本サイト運営上の目的のため、前項の初回問い合わせ以降も、登録寺院とユーザーとの連絡状況等について登録寺院から情報提供を受ける場合があります。予めご了承ください。

第6条 クチコミ投稿および閲覧ルール

  1. 本サイト上でユーザーによる情報投稿または閲覧サービス(以下、これらにより掲載された情報を「クチコミ」といいます。)が運営される場合、クチコミの著作権等の権利(著作権法第27条、第28条に定める権利を含みます。)は当法人に帰属するものとし、ユーザーは、当法人およびその指定する第三者に対して著作者人格権を行使せず、その他一切の異議を申し立てないことを承諾するものとします。クチコミを投稿したユーザーは、当法人が、クチコミの一部または全部を修正・削除のうえ掲示板に掲載する場合のあること、または掲載しない場合のあること、クチコミを複製、改変、掲示、公衆送信、転載および第三者に利用許諾することを了承するものとします。
  2. ユーザーは、以下の内容を含むクチコミを投稿してはならないものとします。これに反する場合、当法人は自らの判断で、クチコミの一部または全部を修正・削除したり、本サイトへの掲載を中止する場合があります。

    1. (1) クチコミの対象となる情報投稿サービスの目的から逸脱した内容
    2. (2) ユーザー自身の体験に基づいていない内容
    3. (3) 営利目的の内容
    4. (4) 事実と反する内容・虚偽の内容(合理的にそのように判断されるものを含みます。)
    5. (5) 意図的な同一内容の投稿内容
    6. (6) ユーザーと事業者間の問題と当法人が判断した内容
    7. (7) 著作権、商標権、プライバシー権、名誉等他者の権利を侵害する内容
    8. (8) 誹謗・中傷・悪口等を伴った個人情報を含む内容
    9. (9) 商品の紹介、マルチ商法の勧誘等の商業的内容を含む内容
    10. (10) 誹謗中傷や差別表現などの不適切な表現を含む内容
    11. (11) わいせつ・卑猥な表現を含む内容
    12. (12) 特定の条件でしか発生しない情報についての喧伝ととれる内容
    13. (13) 他人を威圧・脅迫する旨が看取される内容
    14. (14) 粗暴性、残虐性または犯罪を誘発助長する内容
    15. (15) 登録寺院や第三者に対する不当な利益誘導、信用毀損にあたる内容
    16. (16) 法令、公序良俗に反する内容
    17. (17) ナンセンス、グロテスクな内容
    18. (18) 「利用しないほうがいい」「絶対に止めるべき」「最悪」「最低」等の独断的・断定的表現と当法人が判断した内容
    19. (19) その他、掲示板に掲示することが不適切な内容であると当法人が判断した内容
  3. ユーザーが投稿したクチコミに起因して、当法人または第三者との間にトラブルが発生した場合、当該ユーザーは自らの責任において当該トラブルの解決を図るものとし、当法人に一切の迷惑をかけないものとします。
  4. ユーザーは、自己の責任と負担においてクチコミの投稿を行うものとし、当法人は、ユーザーがクチコミを投稿することにより生じた一切の損害に対して、当法人に故意または過失がない限り責任を負わないものとします。
  5. ユーザーは、自己の責任と負担において、本サイトを利用するために必要な通信機器、ソフトウェア等の契約およびインターネットの接続環境を準備し、これに関わる一切の通信料・接続料等を負担するものとします。また、ユーザーは、クチコミ投稿について、自己の責任と負担において、適宜バックアップをとるものとします。
  6. ユーザーがクチコミを閲覧する場合、投稿内容は投稿したユーザーの責任で投稿されたものであり、その内容の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性等について、当法人は何ら保証しません。また、当法人は、クチコミにおいて、間違った情報、不快な発言、品位のないメッセージ等のいかなる内容・表現についても、その不存在を保証しません。

第7条 本サイトの一時的な停止

  1. 当法人は、次の各号に該当する場合にはユーザーへの事前の通知をすることなく、本サイトの全部または一部の一時的な運用の停止を行うことがあります。

    1. (1) 本サイトの保守または仕様の変更を行う場合
    2. (2) 天災地変その他非常事態が発生し、または発生するおそれがあり、本サイトの全部または一部の運営ができなくなった場合
    3. (3) 当法人が、やむをえない事由により本サイトの運営上一時的な停止が必要であると判断した場合

第8条 当法人の免責

  1. 当法人は、登録寺院の運営状況等につき調査し、これを掲載等する義務を負わないものとします。
  2. 当法人は、登録寺院へのヒアリング等により当法人の知り得る範囲で登録寺院等に係る情報を掲載し、ユーザーの利便性に貢献するよう努めておりますが、本サイトの各登録寺院のページに掲載される一切の情報について、その真実性、正確性、適時性、完全性または有用性等について何ら保証しません。万一、ユーザーにおいて当該情報に関係して何らかのトラブルが生じた場合にも、当法人は何ら責任を負いません。
  3. 本サイトに掲載される登録寺院より提供された情報を参考に、ユーザー及び登録寺院間において取引やコミュニケーションを行おうとする場合は、各ユーザー及び各寺院の責任において行うものとします。したがって、当法人は、本サイトに掲載される登録寺院より提供された情報を参考に、ユーザーが登録寺院と何らかの取引やコミュニケーションを行ない、その結果として諸問題・トラブル等が生じた場合にも、何ら責任を負いません。それら諸問題・トラブル等には、以下に掲げるようなケースを含みますが、これらに限られるものではありません。

    1. (1) 登録寺院が提供する仏事・法務等(式次第、読経、法話、書、戒名、祈祷、祈願等を含みます。)の効果・効能・成果がユーザーの期待に満たない場合
    2. (2) ユーザーの法務等の依頼に対して、登録寺院が、その所属する宗派の僧侶資格のない人物により当該法務等を行なった場合
    3. (3) 登録寺院が、お布施、寄付等に関し、本サイトに掲載されている情報とは違った対応を行った場合
    4. (4) 登録寺院の墓地購入及び検討において、当該寺院から適切かつ十分な情報が得られなかった場合
    5. (5) 本サイトに掲載されている情報に基づいて登録寺院に連絡を行なったが、当該寺院と連絡が円滑かつ迅速に取れない場合
    6. (6) 本サイト内の各登録寺院ページの掲載内容・表現によって人格または精神等を傷つけられた場合
    7. (7) 登録寺院が違法・犯罪行為を行なった場合
    8. (8) その他一切の取引またはコミュニケーションにおいて、不本意な事象・結果が起こった場合
  4. 前各項の他、本サイトに掲載されている情報や本サイトの利用に起因して発生した損害については、当法人に故意または重過失がない限り、当法人は、何ら責任を負いません。
  5. 自然災害、回線の輻輳、機器の障害または保守のための停止(前条に定める一時的な停止を含みます。)、または第三者による情報の改竄や漏洩等により発生した損害および、本サイトの利用に起因するソフトウェア、ハードウェア上の事故その他の損害についても、前項と同様とします。
  6. 前各項の他、本サイトの利用に起因するユーザーと第三者間の一切の紛争について、当法人は何ら責任を負いません。

第9条 規約の変更

  1. 当法人は、ユーザーに事前の通知をすることなく本規約および諸注意等を変更(追加・削除を含みます。以下同様です。)することがあります。
  2. 変更された本規約および諸注意等は、これらを本サイトに掲示した後、ユーザーが本サイトにアクセスし、利用した時点をもって承諾したものとみなします。

第10条 個人情報の取り扱い

本サイトにおける個人情報の取り扱いについては、別途定めるプライバシーポリシーによるものとします。

第11条 準拠法および裁判管轄

本規約の準拠法は日本法とし、本規約に関する一切の紛争は、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附則
本規約は、2016年7月1日から実施します。
一般社団法人お寺の未来

『安心のお寺』マーク

『安心のお寺』マークは、
「安心のお寺10ヶ条」に基づく審査を
クリアした寺院に付与されるマークです。