メールマガジン

お寺のある生活をおくるための

まいてらカレンダー

mytera calendar

ねむれるカラダの作り方

2025年10月19日(日)|壽徳寺

シェアする

  • Facebook
  • Twitter

壽徳寺感謝祭 894フェス
~よりよく生きるための10の処方箋~
・・・・・・・・

快眠のためのセルフケア

みなさんはぐっすり眠れていますか?
睡眠は大事とわかっていても、
「睡眠時間がなかなか取れない」
「途中で起きてしまう」
「入眠に時間がかかる」など
悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

夏の疲れも溜まっているかと思います。
秋の夜長に睡眠スキルをあげて、質のよい睡眠につなげましょう。

睡眠のメカニズム、睡眠力を鍛える実践的なトレーニングを楽しくお伝えします。
お気軽にご参加ください。
________

*足を出せる服装、動きやすい服装でご参加ください。
*参加無料、予約優先
(予約なくても大丈夫ですが、人数把握のためご予約いただけるとありがたいです)
*椅子あります
*車は本堂前に駐車してください
________


講師:今枝昌子(一般社団法人日本快眠協会 代表理事)

CSAスリープケアマスター
一般社団法人日本快眠協会 代表理事
睡眠学会学会員
心療内科内でリワーク講師を9年以上務め、リフレクソロジストとして眠れない12,000本の足裏から生み出した独自のメソッド『足裏快眠法』を生み出し、日本心身医学会にて学会発表、その後『睡眠力の鍛え方』を、体感研修として、企業・行政・医療の現場で約10,000名以上におこなう。

2012年日本快眠協会を設立。
2014年エンパワースリープ・ジャパン株式会社設立。
さらに睡眠の専門家として、『1分間の深いイイ話』等多数TV出演、『日経アソシア』、『日経グッディ』、新聞コラムも掲載する等、雑誌等でも多数で取り上げられている。 2014年より、公益財団法人 精神科学振興財団 睡眠推進健康機構の睡眠推進員を務め、2016年より 『眠育活動』、2017年より『健康経営』サポートを開始。 書籍『生活習慣を変えなくても深い眠りは手に入る』

行事・イベント名ねむれるカラダの作り方
日程2025年10月19日(日)
時間13:00~15:00
場所壽徳寺
日本、〒969-2275 福島県猪苗代町大字山潟字村上2540(地図)
定員30名
参加費参加無料
お申し込み方法予約優先(人数把握のため事前予約にご協力ください)◆ご予約はこちらから◆
お問い合わせ先壽徳寺 0242-66-2624/メール
お寺画像
福島県猪苗代町
田子山 壽徳寺
ご縁を大切にするお寺

寺院ページを見る

シェアする

  • Facebook
  • Twitter

オススメの催し

お寺アイコン まいてらだより

お寺・お坊さん・仏教の情報が盛りだくさんのメールマガジン

    寺院関係その他

    『安心のお寺』マーク

    『安心のお寺』マークは、
    「安心のお寺10ヶ条」に基づく審査を
    クリアした寺院に付与されるマークです。