- 福島県猪苗代町
- 仏教講座
- 仏教を体験する
- 文化講座・教室
- その他
Warning: Undefined variable $new_event_area in /home/mytera/mytera.jp/public_html/wp-content/themes/mytera/template-parts/content-event.php on line 28
おつとめの作法とお経のはなし
2025年6月14日(土)|壽徳寺
日頃のおつとめに使っている、
『真言宗豊山派 檀信徒のおつとめ』の解説と
おつとめの作法をおつたえします。
一体どんな内容が書かれているのか?
どんなお経をおつとめしているのか?
みなさんと一緒におつとめしながら、
やさしく解説いたします。
意味をわかってお唱えすると、
一層想いを込めて丁寧におつとめできるのでは?
どなたでも参加できます。
みなさまのご参加お待ちしております。
◆6/14(土)14:00~15:30
◆壽徳寺本堂にて
※駐車場あり、本堂前に駐車してください
◆予約不要、参加無料
※体調不良の方はご遠慮ください
※椅子あります
※駐車場あり、本堂の前に停めてください
| 行事・イベント名 | おつとめの作法とお経のはなし | 
| 日程 | 2025年6月14日(土) | 
| 時間 | 14:00~15:30 | 
| 場所 | 壽徳寺 日本、〒969-2275 福島県猪苗代町大字山潟字村上2540(地図) | 
| 定員 | 30名 | 
| 参加費 | 参加無料 | 
| お申し込み方法 | 予約不要 | 
| お問い合わせ先 | 壽徳寺 0242-66-2624/メール | 

 
 
 
           
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 






 
 
 
 
 まいてらだより
まいてらだより
 
