メールマガジン

お寺のある生活をおくるための

まいてらカレンダー

mytera calendar

居合道体験入門(2/11)

2021年2月11日(木/建国記念の日)|宝樹寺本堂

シェアする

  • Facebook
  • Twitter

子どもから高齢者まで年齢、性別関係なく誰でもたのしく居合道の稽古を体験できます。

【居合道について】

居合は、室町時代末期の永禄の頃奥州林崎(現在の山形県)の人、林崎甚助源重信によって創始され、刀による剣技の一種として現在まで伝えられています。

居合の稽古は、丹田(おへその下)を中心とした全身運動であることと、腹式呼吸を行いますので、稽古を行うことによって身体の代謝を活発にする効果が得られます。

明治期の大ベストセラー『学問のすすめ』の著者、一万円札の肖像で有名な福澤諭吉は、居合を自身の健康法として晩年に至るまで修練を続けたといわれています。

元来、居合の稽古では日本刀(真剣または模擬刀)を用いて稽古を行いますが、この体験入門では軽量の木刀を使って稽古をしますので、初めての方でも安心して行えます。

~こんな方におススメ~
・体力をつけたい方 ・体幹を強くしたい方 ・刀を使う武道に興味のある方

【内容】

・おつとめ(読経)(5分程度)

・稽古
 柔軟体操、礼儀作法、刀の扱い方、基本的な形稽古

※木刀はこちらでご用意いたします。ジャージ等、動きやすい服装でご来寺ください。汗拭きタオル、飲み物(スポーツドリンク等)をご持参ください。

講師:NPO法人日本居合道連盟 無双直伝英信流 錬士六段 林淳彦(住職)

~ご参加についてのお願い~

※マスクの着用をお願いします。
※入退室の時は、手指の消毒をお願いします。
※発熱や咳等、体調のよくない時は参加をお控えください。

なお、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況によっては開催を中止する可能性があります。

行事・イベント名居合道体験入門
日程2021年2月11日(木/建国記念の日)
時間14:00~16:00
場所宝樹寺本堂
福岡県北九州市小倉北区赤坂5-1-3(地図)
定員2名※感染症対策として少人数で開催します。
参加費無料
お申し込み方法電話または、申し込みフォームにてお申し込みください。申込締切日:2月5日(金)
お問い合わせ先『宝樹寺』 093-541-0128
お寺画像
福岡県北九州市
法林山 宝樹寺
ふらっと寄れる 阿弥陀さん家のお茶の間

寺院ページを見る

シェアする

  • Facebook
  • Twitter

オススメの催し

こちらに関連する記事はまだ投稿されていません

お寺アイコン まいてらだより

お寺・お坊さん・仏教の情報が盛りだくさんのメールマガジン

    寺院関係その他

    TOPへ戻る

    『安心のお寺』マーク

    『安心のお寺』マークは、
    「安心のお寺10ヶ条」に基づく審査を
    クリアした寺院に付与されるマークです。