メールマガジン

お寺のある生活をおくるための

まいてらカレンダー

mytera calendar

報恩講の案内

2020/12/06|三重県/津市/法苑院妙華寺

シェアする

  • Facebook
  • Twitter


【報恩講(ほうおんこう)のご案内】
 報恩講は、宗祖親鸞聖人のご命日をご縁として厳修されます。
 妙華寺では、12月の第一日曜日にお勤めします。今年は6日午後1時30分からです。
文字通り報恩講は、聖人のご遺徳に感謝申し上げる法会です。

 それは煩悩具足(ぼんのうぐそく)の凡夫(ぼんぶ)である私は、地獄・餓鬼・畜生の三悪道(さんなくどう)に墜ちて当然でありますが、他力念仏の大道をお教えいただくことにより、お浄土に往生させていただく身になるからです。
聖人は、「この強縁(ごうえん)は多生(たしょう)にも値(あ)い難(がた)いこと」として、和讃に
如来大悲の恩徳は  身を粉にしても報ずべし
師主・知識の音読は  骨をくだきても謝すべし
と述べられました。
 阿弥陀如来が「わが名を称えるものは、必ずお浄土に往生させます」という超世(ちょうせ)の願い(大悲)を成就され、お釈迦さま(師主)がこの世に出られて説法され、その道理を三国(さんごく=インド・中国・日本)の七高僧(知識)が正しく伝承されて、「南無阿弥陀仏」が私に届けられたのであります。聖人は、この経緯を自らの喜びとして、詳しくお示しされたのが真宗の教えであります。聖人は、このご縁はなにものにも代えることができない尊いことで「身を粉にしても、骨をくだいても報謝すべし」と最大級のお言葉で申されました。

 報恩講の荘厳の特徴は、西余間に親鸞聖人絵伝(四幅)を掛け親鸞聖人の御生涯をわかりやすく拝見できます。(以前は絵説きもあったようです)
 妙華寺の報恩講のお勤めは、高田本山の「初夜」のお勤めをしています。
住職が登壇して毎年「式文」を順読しています。

また、妙華寺では、お非時を毎年多くの方が楽しみにしていただいていますが、今年は新型コロナウィルス感染症の感染防止を考えて、皆様とご一緒にいただく中で、育まれる「お仏飯」への感謝などお伝えできませんが、パック詰めのサンドイッチをお渡しする形に変更させていただきます。
 
 今年は、高田派の布教使で正太寺の大河戸(おおこうど)悟道師のご法話をいただきます。

一人でも多くの皆様にご聴聞をいただきたいと思います。
 
ご法話をお聴聞していただきますと「法会参加票」に押印させていただきます。ご聴聞をお喜びするご縁となりますように、10回ご参加いただきますと記念の品をお渡ししています。

行事・イベント名報恩講
日程2020/12/06
時間午後1時30分から
場所三重県/津市/法苑院妙華寺
参加費お志
お申し込み方法直接本堂へお上がりください。どなたでもご参加できます
お問い合わせ先法苑院妙華寺電話059-255-2846 又は お寺のHPのお問合せから
  
お寺画像
三重県津市
寂陽山 法苑院 妙華寺
私たちのお寺はあなたをひとりぼっちにしません

寺院ページを見る

シェアする

  • Facebook
  • Twitter

オススメの催し

お寺アイコン まいてらだより

お寺・お坊さん・仏教の情報が盛りだくさんのメールマガジン

    寺院関係その他

    TOPへ戻る

    『安心のお寺』マーク

    『安心のお寺』マークは、
    「安心のお寺10ヶ条」に基づく審査を
    クリアした寺院に付与されるマークです。