亡き人に、今の私を見てもらう
亡き人に、今の私を見てもらう
静かな環境で、故人に手を合わせ、故人の願いを尋ねてゆく。「今の私は故人が喜ぶ生き方をしているだろうか」。ご法事を通して、もう一度、私たちの生活を見つめ直し、丁寧に人生を送りましょう。お経は、当寺オリジナル経本を使います。住職とご一緒に、声を出してお勤めしましょう。また、お経の後に5~10分程度のご法話をいたします。
承っている法事一覧
- 中陰法要
- 四十九日法要
- 年回法要
- 祥月参り
- 月参り
- 彼岸参り
- お盆参り
法事までの流れ
- お電話・ご来寺で、ご希望日時・場所(お寺・ご自宅)などを相談してください。
- お寺の場合は、人数により供花・お菓子・お供物の準備等の相談もします。
- 会食の有無もお知らせください。お寺での法事の場合は、会食の部屋がございます。
- お寺での法事の場合は、30分前には集合下さい。
- 自宅での法事は、お約束の時間にお参りさせていただきます。
お伝えしたいこと
- お経は、当寺オリジナル経本を使い、住職とご一緒に、声を出してお勤めしましょう。
- 本堂は、全て椅子席です。
- 玄関はスロープがあり、また、堂内もバリアフリーです。車椅子の方も安心してお参りできます。
- 遠方の方も、どうぞご相談下さい。
- 善光寺の檀家さん以外のご法事は、ご相談下さい。
お布施に
ついて
お布施は、あくまでも、「ほどこす」という仏教的な行為です。「支払う」のではなく、「施す」ものですので、無理のないように、なさって下さい。また、不安があるのであれば、どうぞ遠慮なく相談下さい。お参りの後、お互いに「ありがとうございました」と感謝の気持ちを交わせられることが、大切だと考えています。
ご縁の方の声
- お寺に伺うといつも丁寧な接待を受けます。
- 私ども夫婦は長男長女で、双方の墓を一つにまとめる際に、妻方の善光寺を選んだ理由が住居に近いということもありましたが、第一にご住職の人柄とお寺の運営方針、そしてお話(法話)の分かりやすさ聞きやすさでした。
寺名(ふりがな) | 慈雲山北辰院善光寺 |
宗派 | 浄土宗西山禅林寺派 |
住職名 | 大久保 瑞昭(おおくぼ ずいしょう) |
郵便番号 | 069-0371 |
住所(地図) | 北海道岩見沢市幌向南1条1丁目83 (地図) |
電話番号 |
0126-26-2427 ※お問合わせの際は「まいてらを見た」とお伝え下さい |
FAX | 0126-26-2427 |
ホームページ | http://blog.livedoor.jp/zenkojinamu/ |
駐車場 | 30台ほど |
交通 | お車で… 江別東ICより国道12号を北に約15Km(およそ10分) 電車で… JR函館本線「幌向駅」下車、北へ徒歩5分 |
まいてら相談デスク
050-3591-4106
法要の依頼方法やお布施など、お寺に聞きにくいことをご相談ください。
相談時間は平日の10 - 16時になります。